ミモザ賞を制したカネラフィーナ(c)netkeiba、撮影:下野雄規
中山9Rのミモザ賞(3歳1勝クラス・牝馬・芝2000m)は4番人気
カネラフィーナ(石川裕紀人騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分01秒3(良)。1馬身半差の2着に1番人気
クライスレリアーナ、さらに2馬身差の3着に7番人気
オデットが入った。
カネラフィーナは美浦・手塚貴久厩舎の3歳牝馬で、父
Frankel、母ジョイカネラ(母の父
Fortify)。通算成績は4戦2勝。
レース後のコメント
1着
カネラフィーナ(石川裕紀人騎手)
「前半にポジションを取るのに苦労するところがありますが、今日は少頭数なので、組み立てやすかったです。ただ、頭数が増えた時にそこは課題になってくると思います。操縦性の高い馬ですし、これから力をつけていってくれればと思います」
2着
クライスレリアーナ(戸崎圭太騎手)
「馬場の悪い所で脚を取られていましたが、良い所に出すと、よく伸びてくれました。今日は休み明けでしたし、良くなってくると思います」
3着
オデット(岩田望来騎手)
「今日の馬場でも踏ん張っていましたが、もっと
パワーアップしてくれればと思います」
4着
カリーン(丹内祐次騎手)
「折り合いは問題ありませんでした。馬場はきれいな方がいいですね」
5着
ショウナンサムデイ(横山和生騎手)
「有力馬を見ながら競馬はできましたが、まだ緩いところがあり、成長を待っているところです」