検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【NHKマイルC】パンジャタワーたまげたわ〜!3連単150万円超の大波乱演出 松山4年ぶりG1星!橋口師親子同一G1制覇

2025年05月12日 06:00

 NHKマイルCを制したパンジャタワー(中央)=撮影・園田高夫

 「NHKマイルC・G1」(11日、東京)

 3連単150万円超の大波乱を演出したのは、9番人気の伏兵パンジャタワーだ。大外から鮮やかに差し切り、G1初制覇。タワーオブロンドンの初年度産駒で、父に初のG1タイトルをもたらした。管理する橋口慎介調教師(50)=栗東=は父の弘次郎元調教師(79)との親子同一G1制覇を達成した。2着には3番人気のマジックサンズ、3着には12番人気のチェルビアットが入った。1番人気のアドマイヤズームは14着だった。

 ゴールした瞬間、鞍上に勝利の確信はなかった。内と外に離れての際どい勝負。中団からレースを進め、直線で外へ出して鋭い末脚を発揮したパンジャタワーか、それとも最内から猛追するマジックサンズか-。頭差で先にゴールしたのは9番人気の伏兵だった。

 3連単150万円超の大波乱を演出したG1初制覇。「最後は必死で、勝ったか分からないくらい無我夢中だった。勝ったと分かってこみ上げてくるものがありました」と松山。リズムを大事にして武器である末脚を生かす競馬を心がけ、相棒がそれに応えてくれた。

 鞍上にとっては4年ぶりのG1制覇で、区切りとなるJRA重賞50勝。ただ、そこに特別な感情はない。「自分のことより、パンジャタワーと大きいところを勝てて、昔からお世話になっている橋口先生とG1を獲れたのがうれしいです」と喜びをかみしめる。23年に解散した池添兼雄厩舎で厩務員と助手を務めた橋口師と、同厩舎で騎手としてデビューした松山。同じ釜の飯を食べた間柄だけに、うれしさは格別だった。

 今回鍵となったのは距離。マイル戦の朝日杯FSでは12着に敗れており、そこが課題だった。橋口師は「この中間は馬場での追い切りを増やし、最終追い切りも栗東CWで行いました」と、マイルに対応できるように調整を工夫してきた。これまで千二と千四しか勝利がなかったパンジャタワーだが、見事に進化し、距離を克服した。

 またハーツクライなどの名馬を手がけた元調教師の父・弘次郎氏も06年のNHKマイルCをロジックで制覇しており、偉大な父との“親子同一G1制覇”となった。父が現役中も仕事の話はほとんどすることなく、その背中を見てきたといい、「父が引退した日にしみじみと、『満足した、悔いはない』と語っていたのが一番、印象に残っている。このような気持ちで引退できたらなと思いました」。そんな尊敬する父にうれしい報告ができるのは、この上ない喜びだ。

 パンジャタワーの次戦は未定だが、マイルのG1を勝ったことにより、今後の選択肢が広がった。鞍上は「距離は千二から千六まで対応できるし、馬もまだまだ成長してくれると思う」と期待を込めれば、指揮官も「今回はマイルのG1を速い時計で勝ってくれた。これからの馬でもっと強くなると思っています」とうなずく。3歳マイル王の座を射止めた素質馬が、今後どの路線でどんな活躍を見せるか、目が離せない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。