検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

長嶋茂雄さん訃報に競馬界も涙 西川賢オーナー「日本一のビッグスターであった」

2025年06月04日 06:00

14年の有馬記念を観戦した長嶋さん(中)(右は西川賢オーナー、左は後藤元理事長)

 競馬界も長嶋茂雄さんの死去を悼んだ。本紙でG1コラムを連載中の中山馬主協会会長の西川賢オーナー(歌手としては山田太郎の芸名で活動)は、14年の有馬記念で長嶋さんが中山競馬場に来場した際の秘話をつづった。

 長嶋茂雄さんとは長年お付き合いをさせていただき、素晴らしい思い出ばかりでした。世間では天真爛漫(らんまん)なイメージの長嶋さんですが、とにかく人をほめたり、立てたり、すごく気配りをしてくださる方でいらっしゃいました。

 昔、ハワイから帰る飛行機でたまたま隣の席になったことがありました。私はあまりお酒を飲まない方なのですが、「ワイン飲みますか? 私の頼むワインは最高ですよ!」なんて言ってキャビアなども頼んでくれて、9時間寝るはずが一睡もせずに帰りました。サインを頼まれる姿を見て、うちの息子がファンだからと私もお願いすると、「山田太郎様」という宛名と自分のサインを同じ大きさで書いてくれたのです。普通は自分のサインを真ん中に大きく書くところ、気配りというか勉強になるなと感銘を受けました。

 14年の有馬記念にいらっしゃったのは、親交の深い里見治オーナーとの食事会で競馬の話題になり、長嶋さんをお誘いしたところ、「ぜひ行きたいです」とおっしゃったからです。当協会の馬主役員室からご覧になっていて、レース前の盛り上がりに「すごいですね。なんの騒ぎですか?」と外に出られたので、私が機転を利かせて許可をもらい、放送局に伝えるとともに当時の後藤正幸理事長に大急ぎで来てもらい、あのワンシーンになったのです。筋書きにない特別な演出で、本当にいい思い出です。

 日本一のビッグスターであった長嶋さん。心よりご冥福をお祈り申し上げます。(中山馬主協会会長)

 ○…長嶋さんは14年に中山競馬場で有馬記念を観戦した。ターフビジョンに姿が映し出されると大歓声がわき起こり、ミスターは手を上げて応えた。レースでは自身と同じ2月20日生まれのジェンティルドンナが優勝し、競馬を楽しんでいた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。