小倉5R新馬戦を制したアンヘリータス(c)netkeiba
小倉5Rのメイクデビュー小倉(九州産馬・芝1200m)は1番人気
アンヘリータス(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分10秒8(良)。3馬身差の2着に9番人気
カシノハンゾウ、さらに2馬身差の3着に4番人気
カシノフレックスが入った。
アンヘリータスは栗東・吉村圭司厩舎の2歳牝馬で、父
ニューイヤーズデイ、母ファッチョイオ(母の父
Bated Breath)。
レース後のコメント
1着
アンヘリータス(川田将雅騎手)
「性格がとても幼いので、とにかくゴールまで気をつけながら連れていった感じです」
2着
カシノハンゾウ(秋山稔樹騎手)
「まだゲートの出が今一つで、道中も体がフラフラしていて、支え切れないところがありました。気性が強く、前向きなのは良いところです。終いにかけて良い脚を使ってくれたのは一番の収穫でした。九州産馬なので選択肢が少ないですが、また立て直して、調教師と担当の方と相談しなから進められれば良いですね」
3着
カシノフレックス(田口貫太騎手)
「スタート良く、最後も頑張って走ってくれていると思います」
4着
エイシンディアマン(高倉稜騎手)
「メンタルは落ち着いてレースを迎えられました。馬のリズムで行きたかったのですが、噛むところはなかったです。出していったことで前向きさが出てくればと思います」
5着
ヴィジュイイジャン(酒井学騎手)
「スタートは反応せず、そのあとの進みも良くありませんでした。最初の1ハロンはソエを気にしているような走りでした。コーナーに入っても外に張る感じでした。それでも最後は詰める脚力がありましたし、素直な馬ですので、ピリッとして気合が入ってくれればと思います」