検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

7月17日は漫画の日 “アーニャワクワク”など漫画にまつわる馬名の現役馬を紹介

2025年07月17日 08:00

現在は兵庫所属のアーニャワクワク(2024年8月撮影、ユーザー提供:ワラビさん)

 「漫画の日」と呼ばれる日は3つある。その一つが1841年にイギリスで風刺漫画週刊誌「パンチ」が創刊された7月17日である。そこで漫画にまつわる馬名の現役馬を紹介したい。

 先日5日の函館でデビューしたのがアッチョンブリケ(牝2、栗東・小椋研介厩舎)だ。父マテラスカイ、母ニシノワン、母の父ウォーエンブレムの血統。馬名の意味由来は「ライターの動き(仏)」となっているが、「ブラックジャック」に登場するピノコが怒った時や驚いた時、感動した時などに使う言葉としても有名だ。初戦は2秒7差の3着だったが、ダート短距離ならチャンスが回ってくるだろう。

 中央でデビューし、現在は地方で頑張っているアーニャワクワク(牝4、兵庫・田村彰啓厩舎)にも触れておきたい。父サトノクラウン、母マヤノロシュニ、母の父マンハッタンカフェの血統。馬名の意味由来は「人名より+わくわく」とのことだが、「SPY×FAMILY」のアーニャがモチーフと思われる。ここまで2着5回、3着3回と惜敗続き。次走こそは初勝利をつかみ取ってほしい。

 他にもメイショウコナン(牡4、栗東・荒川義之厩舎)やモズタンジロウ(牡6、佐賀・矢野久美厩舎)、更にはエアワンピースの一族(産駒にエアロロノアエアハンコックなど)など、漫画をモチーフにした馬名は増えている。そういった視点で推し馬を探してみるのも面白いかもしれない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。