検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【ローズS】快勝カムニャック、2冠目へ視界は良好!…本紙記者が秋華賞を占う

2025年09月15日 06:30

ゴール前で抜け出したカムニャック(手前、カメラ・高橋 由二)

◆第43回ローズS・G2(9月14日、阪神競馬場・芝1800メートル、良)

 秋華賞(10月19日、京都)トライアルの第43回ローズS・G2は14日、阪神競馬場で行われ、オークス馬のカムニャックが1番人気に応えて快勝した。この日の阪神2RでJRA通算2200勝を達成した川田将雅騎手(39)=栗東・フリー=は、歴代最多タイの6勝目とした。2着テレサ、3着セナスタイルとともに優先出走権を獲得した。

 秋華賞の輪郭が見えてきた。オークス馬のカムニャックは3連勝で始動戦のローズSを難なくクリアした。右回り、1800メートルで結果が出たのは大きく、2冠目へ視界は良好だ。京都の内回りに舞台が替わっても不安は見つからない。

 桜花賞、オークスで2着のアルマヴェローチェは、右第1指骨剥離(はくり)骨折で休養していたが、すでに栗東に帰厩。どこまで状態を上げられるかがカギになるが、能力はオークス馬と差はない。直行で挑む桜花賞馬のエンブロイダリーはオークスでは距離が長かったが、2000メートルなら対応できそうだ。

 春からの勢力図は大きくは変わらず、この3頭が中心とみる。紫苑Sの上位3頭はG1となると心もとなく、ローズSで10番人気ながら脚を余して3着だったセナスタイルの方を評価したい。本番でも面白い存在になりそうだ。(大阪本紙予想担当・山下 優)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。