【凱旋門賞】アロヒアリイ 直線伸ばせず16着 ルメール「加速できなかった」 田中博師は再挑戦を示唆

2025年10月07日 06:00

 16着でゴールしたアロヒアリイ(5日)

 「凱旋門賞・仏G1」(5日、パリロンシャン)

 今年も世界の壁は厚く、そして高かった。前哨戦を制した勢いに乗って挑んだ日本馬3頭だったが、最内から脚を伸ばした4番人気ビザンチンドリーム(牡4歳、栗東・坂口)の5着が最高。今年のダービー馬で3番人気の支持を集めたクロワデュノール(牡3歳、栗東・斉藤崇)は、途中から主導権を握るも直線でズルズル後退して14着。6番人気のアロヒアリイ(牡3歳、美浦・田中博)も見せ場なく16着に終わった。勝ったのは地元フランスの10番人気ダリズ(牡3歳)。アーバンシー(93年)-シーザスターズ(09年)に続く史上初の親子3代制覇を成し遂げた。

 前哨戦を逃げて楽勝したアロヒアリイは、枠も良く、スタートが決まったためハナを奪うかに思えたが、外からロスアンゼルスクロワデュノールが前に行くと、控える競馬を選択。そこから徐々に位置を下げてしまい、最後の直線は余力もなくなり16着に終わった。

 ルメールは「いいスタートを切って、いいポジションを取れましたが、位置が下がった時にぶつけられて、馬のバランスが良くなかったです。加速できなかった」と道中のアクシデントを敗因の一つに挙げた。ただ、田中博師は「馬場自体は上手に走れていたが、スタミナ切れですね。フォルスストレートの半ばでは手応えがなかったですから」と力負けを認めた。

 ただ、これで終わりではない。「もう少し走れると思っていたので、これを生かさなければなと思います。来年、もし行けるチャンスがあれば、この経験がプラスに働くと思うので」と再挑戦を示唆した。アロヒアリイはまだまだ伸びしろの大きな3歳馬。前進あるのみだ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。