検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【マイルCS】ウインマーベル今度こそ悲願成就 G1・7度挑戦で2着が最高、2年連続で実力馬が初制覇の秋マイル王決定戦

2025年11月19日 06:00

 松山とのコンビで悲願達成を狙うウインマーベル(撮影・園田高夫)

 「マイルCS・G1」(23日、京都)

 一昨年のナミュール、昨年のソウルラッシュと、2年連続で実力馬がG1初制覇を飾っている秋のマイル王決定戦。今年のメンバーであと一歩に迫っているG1未勝利馬の代表格は、ウインマーベルだろう。昨年のマイルCS3着後はスプリント路線を“卒業”し、8F戦でのビッグタイトルを目指して戦ってきた。今回が路線変更5戦目。ついに大願成就となるか。

 これまでG1に挑戦すること7回。初挑戦だった3歳秋スプリンターズSで首差2着と好走した。頂点が手の届く位置にいると示して、はや3年。その間、タイトルを3つ積み上げ、重賞4勝馬となったが、G1タイトルはいまだに手にしていない。

 短距離戦線から昨年秋、照準を少し長めのマイルにシフトしてマイルCSは3着。今春は高松宮記念をパスしてサウジアラビア遠征を選び、安田記念も5着と善戦した。「多少ズブくなっているのもありますが、以前より体もマイルが合うようになってきました」と深山師。この1年の挑戦は勝ち切るという結果にこそ手は届いていないが、着実に悲願への布石を積み重ねている。

 前哨戦のスワンS4着も収穫は大きかった。トレーナーは「好位で競馬はできたのですが、結果を見ると、前に厳しい展開でしたね」と回顧。連対2頭は後方からの追い込み。逃げた馬は8着。一緒に好位に構えていた他の3頭はブービー近辺にまで後退していた。厳しい展開でもよく踏ん張り、地力の高さを改めて示した形だ。

 中間の乗り込みも順調。火曜朝は美浦の角馬場で体をほぐし、ダートを1周してから坂路をゆったりと4F77秒1-14秒0で駆け上がった。深山師は「気合もほどよく乗っていて、状態も上向いています」と調整過程に自信を見せた。19日に最終追い切り。週末の輸送を経て、昨年は3着止まりだった晩秋の淀へ-。今度こそこの地で悲願をかなえてみせる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。