11月3日(祝・火)に名古屋競馬場で行われる第9回JBCクラシック(3歳上、交流GI・ダート1900m、1着賞金1億円)の枠順が31日に確定した。
アドマイヤドン(02〜04年)以来のJBCクラシック3連覇がかかる
ヴァーミリアンは5枠5番に、05年のJBCスプリント(交流GI)、06年のJBCマイル(交流GI)を制している
ブルーコンコルドは6枠7番に、マーキュリーC(交流GIII)、日本テレビ盃(交流GII)と重賞連勝中の
マコトスパルビエロは7枠10番にそれぞれ決まった。発走は15時45分。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、所属・騎手
1-1
マルヨフェニックス(牡5、笠松・尾島徹)
2-2
スパイナルコード(牡5、高知・西川敏弘)
3-3
メイショウトウコン(牡7、栗東・藤田伸二)
4-4
タガノシャンハイ(牡7、兵庫・木村健)
5-5
ヴァーミリアン(牡7、栗東・武豊)
5-6
ワイティタッチ(牡5、愛知・山本茜)
6-7
ブルーコンコルド(牡9、栗東・幸英明)
6-8
マヤノグレイシー(牡10、愛知・吉原寛人)
7-9
ウイニングウインド(牡8、愛知・吉田稔)
7-10
マコトスパルビエロ(牡5、栗東・安藤勝己)
8-11
トミノダンディ(牡5、笠松・東川公則)
8-12
ワンダースピード(牡7、栗東・小牧太)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。