中山11Rの京成杯オータムハンデ(3歳以上GIII・芝1600m)は、2番人気
レオアクティブ(横山典弘騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分30秒7。1馬身1/4差の2着に6番人気
スマイルジャックが、1馬身1/4差の3着に4番人気
スピリタスがそれぞれ入線。
レオアクティブは美浦・杉浦宏昭厩舎の3歳牡馬で、父アドマイヤムーン、母レオソレイユ(母の父オペラハウス)。通算成績は12戦4勝となった。
レース後のコメント
1着
レオアクティブ 横山典弘騎手
「ひと夏を越して、気性的に燃えるところがなくなり、丸くなってきました。気性面でもゆっくりと歩けるようになり、折り合い面でも最初の頃に比べて気をつかうところがなくなってきました。まだ幼いところや緩いところもありますが、このまま順調に行って欲しいと思います」
2着
スマイルジャック 田辺裕信騎手
「枠もよかったですし、スタートを決めてスムーズに運べました。前回がこのレースにつながると思っていましたし、本当によかったです」
3着
スピリタス 内田博幸騎手
「外枠で、あれ以上内には入れないですね。ただ、この枠からよく伸びてくれました。それにしても勝った馬は強かったですね。でも、この馬も能力はありますし、乗りやすい馬です」
5着
ファイアーフロート 津村明秀騎手
「ハナに行けるなら行こうと思っていましたが、行けませんでしたね。ただ、いい競馬をしてくれました。4コーナーでは夢を見ましたし、復調を感じました」
6着
ネオサクセス 大野拓弥騎手
「前が止まらないこの馬場で、よく追い上げてくれました。この馬の競馬はできました」
7着
エーシンリターンズ 北村宏司騎手
「今日は外枠でしたし、仕方ない面もありますね。何とかインを取りに行こうとしたのですが、余裕がありませんでした。好位のインを取りたかったというのが正直なところです」
8着
レインボーペガサス 安藤勝己騎手
「出負けしてしまいましたが、前回より終いはしっかりしていました。ただ、もう少し時計のかかる馬場になってくれればよかったですね」
提供:ラジオNIKKEI