中山11Rの第54回アメリカジョッキークラブカップ(GII、4歳上、芝2200m)は3番人気
ダノンバラード(F・
ベリー騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分13秒1(良)。1馬身1/4差2着に5番人気
トランスワープ、さらに1馬身3/4差で3着に2番人気
アドマイヤラクティが入った。
ダノンバラードは栗東・池江泰寿厩舎の5歳牡馬で、父ディープインパクト、母レディバラード(母の父Unbridled)。通算成績は17戦5勝となった。
〜レース後のコメント〜
1着
ダノンバラード(
ベリー騎手)
「日本で重賞レースを勝てて誇りに思います。この1年、怪我などもあり辛い日々でしたが、重賞を勝つことが出来、嬉しくホッとしています。池江先生の馬で勝てて良かったです」
2着
トランスワープ(大野騎手)
「スタートも今日は出ましたし、位置取りも予定通りで、いい競馬でした。ただ、直線で完全に勢いを止められてしまいました。それでもまた伸びています。今回は大分レース当日に向けて良くなってきていました。前に馬を置いた方がモタれる面もないでしょうし、力を出せるかもしれません。冬の方が馬は元気ですね」
3着
アドマイヤラクティ(内田博騎手)
「馬がズブくなってきているので、みんなが落ち着いている時に仕掛けて行きました。動いて勝ち馬にプレッシャーを掛けましたが、勝ち馬の方が一枚上でした」
7着
ルルーシュ(マクドノー騎手)
「ゲートで驚いてしまい、突進してぶつけて遅れてしまいました。
ベリー騎手の馬(
ダノンバラード)について行って、仕掛けようとしたら反応がなく、脚が使えませんでした。ゲートで馬のリズムが狂ったのがすべてです」
9着
ゲシュタルト(勝浦騎手)
「馬はいい感じでした。しかし道中、他の馬に並ばれてしまいました。もうちょっと楽に行くことが出来れば…と思います」
提供:ラジオNIKKEI