田辺裕信騎手(美浦・小西一男厩舎)が、15日(土)・16日(日)にマレーシア・スンガイベシ競馬場で行われた「
セランゴールターフクラブ国際騎手招待競走2013」に参加し、6つの競走で10.5ポイントを獲得し、7位(13人中)となった。
優勝は26ポイントを獲得したG.チェイン騎手(南アフリカ)だった。
田辺裕信騎手の騎乗結果は以下の通り。
・15日(土)
3R シンガポールターフクラブトロフィー(芝1400m) ベストシティー 12着/14頭(※)
5R
ケニルワースカップ(芝1200m)
アーヴェイザ
スニップ 5着/13頭
6R ウーハンジョッキークラブグッドウィルカップ(芝1200m) キャスパー 4着/13頭(※)
7R
ロイヤルサバターフクラブトロフィー(芝1600m) ラッフルズ
ペガサス 3着/12頭
9R コリアレーシング
オーソリティトロフィー(芝1600m)
マネーマシーン 4着/13頭
・16日(日)
2R
ロイヤルバンコクスポーツクラブトロフィー(芝1200m) テイルオブ
ホーク 9着/13頭(※)
3R ニュージーランドブラッドストックトロフィー(芝1200m) ブルネイ
ロイヤル 8着/13頭
6R マカオジョッキークラブグッドウィルカップ(芝1400m)
パワートゥウイン 2着同着/14頭
9R オーストララシアンブラッドストック
エージェンシートロフィー(芝1200m) ロシアンサファリ 13着/13頭
(※:ポイント対象外の競走)
田辺裕信騎手のコメント
「急遽参戦が決定しましたが、昨年騎乗した経験もあったので、今年は
リラックスしてレースに臨むことができました。成績が昨年より下がってしまったのが悔しいですが、機会があれば来年以降も挑戦して行きたいです。最後に、招待をいただいた
セランゴールターフクラブには、色々とお世話になり感謝しています」
(JRA発表による)
「
セランゴールターフクラブ国際騎手招待競走2013」は、開催国のマレーシアをはじめとする11の国と地域から13名の騎手が参戦して行われた。
1着12、2着7、3着4、4着1ポイントが与えられるポイント制で、優勝したチェイン騎手には20,000リンギット相当の賞品・トロフィーが贈られた。
この競走には当初、和田竜二騎手が参加予定だったが、今月9日(日)の阪神競馬9レースで騎乗停止処分を受けたことにより、田辺裕信騎手が参加した。
提供:ラジオNIKKEI