netkeiba.comのパドック予想でお馴染みの古澤秀和氏による、6日(土)の傾向分析です。明日の予想にお役立てください。
【新潟芝】
・終日良馬場での開催。時計が速く軽い馬場状態。明日は曇時々雨の予報だが、水はけが非常に良いので、よほど雨が降らない限りは馬場質への影響は無さそう。
・手先が軽くツナギのクッションが柔らかい馬が好走していた。筋肉量は少なくても良いので、しなやかで可動域の大きい馬を買いたい。
・内回り、外回り共に決め手の生きる馬場で、ステイゴールドを中心としたサンデーサイレンス系が圧倒的に好走していた。
【新潟ダート】
・6Rまで稍重、8・12Rは良馬場での開催。
・1200mは逃げ、先行が圧倒的に有利。1800mは基本的に先行有利で直線一気は厳しいが、捲り差しは利く。能力重視で。
・血統的には短距離でのサウスヴィグラスを中心としたミスタープロスペクター系が好走していた。
【小倉芝】
・昼過ぎに降雨があったが、終日良馬場での開催。明日は曇時々晴の予報で、馬場は乾きそう。
・Bコースに替わって短距離を中心に前が残る競馬が見られた。1200mは逃げ・先行馬狙い、1800m、2000mでは決め手を重視したい。
・時計は小倉として標準くらいだが、パワーやスタミナといった要素が要求される印象。
【小倉ダート】
・終日重馬場での競馬。脚抜きが良く、時計の速い馬場状態。
・短距離を中心に前へ行った馬が有利。中距離は差せなくもないが、狙うなら芝実績のある差し馬。
・時計が速いので、馬体的には手先の軽い馬やツナギの柔らかい馬を狙いたい。
【札幌芝】
・終日良馬場での開催。時計が掛かり気味でパワーやスタミナを要求される馬場。
・伸び所はほぼフラットと考えて良い馬場。
・サンデーサイレンス系でもハーツクライやマンハッタンカフェ、ネオユニヴァースといったパワーのあるタイプが好走していた。また、母系にミスタープロスペクター系があるとベター。
【札幌ダート】
・終日良馬場での開催。時計は札幌競馬場の良馬場としては標準くらい。
・逃げも差しもどちらも決まっていてフラットな馬場と考えて良さそう。
・ゴールドアリュール産駒の好走が多く見られた。
土曜日の傾向を踏まえた、日曜のオススメ穴馬は下記の通りです。
【日曜日のオススメ穴馬】
・小倉1R1番テルヌーヴ(先行力魅力)
・小倉2R2番メイショウエフワン(先行力魅力)
・小倉3R1番シゲルイガ(先行力魅力)
・小倉4R6番ワキノハクリュウ(先行力魅力)
・小倉5R7番シルバーソード(馬場合いそう)
・小倉6R10番レッドルーメン(馬場合いそう)
・小倉7R12番ダンツトゥルース(先行力魅力)
・小倉8R2番セシリア(先行力魅力)
・小倉9R2番スカイキューティー(馬場合いそう)
・小倉11R12番タガノヴェルリー(馬場合いそう)