【カシオペアS】(京都)〜ウインフルブルームが逃げ切りV

2014年11月02日 16:46

京都11Rのカシオペアステークス(3歳上オープン、芝1800m)は1番人気ウインフルブルーム(池添謙一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分47秒4(良)。1/2馬身差2着に2番人気アズマシャトル、さらにクビ差で3着に7番人気マックスドリームが入った。

ウインフルブルームは栗東・宮本博厩舎の3歳牡馬で、父スペシャルウィーク、母ハナノメガミ(母の父サクラユタカオー)。通算成績は9戦3勝となった。

〜レース後のコメント〜
1着 ウインフルブルーム(池添騎手)
「初めて乗りましたが、気性的に難しいところがあって、手前を替える時に外に逃げたり、まだコントロールが利かない面があります。そんな形で勝てるのですから能力は上の馬でしょう」

(宮本博調教師)
「これまでのレースぶりから1600m〜2000mが合っていると思っていました。それで結果が出たのでホッとしています。次のレースはオーナーと相談して決めることになります」

2着 アズマシャトル(和田騎手)
「出脚の良くない馬なので展開に左右されます。オープンに入るとそのあたりが課題になります。もう少し長い距離の方が合うかもしれません」

3着 マックスドリーム(藤岡康騎手)
「もう1列か2列前でレースをしたかったのですが、スタートが遅く、位置は後ろになりました。ペースが遅かったので外を回らず内をつきましたが、前が空いてからはいい伸びでした。オープン特別なら差のないレースが出来ると思います」

10着 マジェスティハーツ(森騎手)
「じっくり構えて直線勝負のつもりでレースをしました。前回は少し気合をつけるとハミを噛んでしまったので、あえて前に出して行かなかったのですが、馬場もペースも前の馬が残るような形でした。少し折り合いを気にしすぎたかもしれません」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。