検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

ディアデラマドレの藤岡康「前走よりもさらに上昇してきました」/エリザベス女王杯

2014年11月13日 12:00

 栗東CWの3頭併せで、ディアデラマドレが絶好のアクションを披露した。

 最終リハの課題は、道中ゆったりと折り合って、直線まで力を温存できるか-。手綱を取るのは7戦連続してコンビを組む藤岡康。全てを知り尽くしているだけに、道中の動きもスムーズだ。僚馬エアウルフ(7歳オープン)、ハッピーモーメント(4歳500万下)の直後を追走して直線は最内へ。鞍上からゴーサインが送られると、はじかれるように末脚を伸ばし、エアに2馬身、ハッピーに首差先着。ラスト1F11秒8(5F69秒1-39秒4)の切れ味で、難なく課題をクリアした。

 藤岡康は「以前は併せ馬をするとハミをかむところがありましたが、ゆっくりと追いかけられました。反応も良かったですね」と納得の笑みを見せれば、角居師にも不安げな様子は全くない。「前走(府中牝馬S1着)よりも(状態は)さらに上昇してきました。切れ味も十分。体はひと回り成長しているし、精神的にも安定していますね」と声をはずませる。

 卓越した瞬発力を持ちながら、母ディアデラノビアはGIに手が届かなかった。だが、その鋭い末脚はしっかりと娘に受け継がれた。「切れ味が身上の馬ですから良馬場でやりたい」と藤岡康は力を込める。重馬場に泣いた昨年(9着)の借りを返し、同時に母の無念も晴らしたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。