検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

アイヴァンホウ鞍上ミナリク「上がり3Fで勝負を…」/ジャパンC

2014年11月29日 12:00

好枠を引き当て、軽視できなくなったアイヴァンホウ

“怪物”と言われた独ダービー馬シーザムーンをバーデン大賞で撃破した豪脚が、極東府中の直線でも爆発するか。アイヴァンホウが決戦の日に向かって着々とその末脚を研いでいる。

 金曜朝は東京ダートで6Fから発進。15-15程度の時計だが、前ヒザを高く上げる独特のフォームで、四肢を目いっぱい伸ばした。「万全だね。来日してからの状態は、メンタルを含めてドイツと全く変わりない。いつもレースの10日から12日前に追い切って、直前は軽めのメニューだから、調教内容も普段通りできている」とカルヴァロ師は仕上がりに十二分の自信を見せる。

「いい枠も引けたね」とトレーナーが歓迎する1枠(2)番も単に内枠というだけではない。すぐ隣にレース3連覇を狙うあの馬がいる。ミナリクがレースプランを明かす。「時計の速い決着では未知数なところは大きいが、後方に構えてジェンティルドンナを目標に勝負を挑む。上がり3Fで勝負をかけることになると思う」。馬に高速決着の経験はないものの、日本独特の“上がりの競馬”に持ち込もうという腹づもり。目標になるライバルを確実に視認できる隣枠は絶好というわけだ。

「凱旋門賞はテンに前を追い掛け過ぎて大敗したが、大音響のパドックでも物見ひとつせず周回していた」と指揮官はうなずく。万全の状態だけに、凱旋門賞で18着という戦績だけにとらわれると痛い目に遭いそうだ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。