検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

直前情報・ハープスター山口厩務員「ドンと構えるようになったな」/ジャパンC

2014年11月30日 12:00

 (1)ジャスタウェイ=午後4時17分、関西馬で一番遅い到着となった。榎本助手は「輸送は大丈夫でした。全て順調」とひと安心。ただ、直前の追い切りの動きが不満だったようで「あとはその点だけが気掛かりです」と話した。

 (2)アイヴァンホウ=東京ダートを軽いキャンターで1周。カルヴァロ師は「もう体をほぐす程度の運動だけ。もっと雨が降ってくれないかな。自分で水をまいてきてもいい?」と、道悪を希望していた。

 (3)ジェンティルドンナ=土曜輸送の関西馬で一番乗りとなる午前11時54分に東京へ到着。「早く着いた方がカイバをよく食べるんだ」と日迫厩務員は笑顔を見せた。

 (4)エピファネイア=土曜昼過ぎに府中入り。「休み明けの前走を使って馬体に張りが出てきた。ようやくこの子らしい体になってきましたね。トモで走るいいフォームに戻っている」と鈴木助手は変わり身を示唆した。

 (5)ヒットザターゲット=一足早く金曜の午後に府中入り。土曜朝は午前4時ごろから引き運動を行った。清生助手は「遠征時の早め移動はいつものパターン。カイバ食いも良く、順調です」と状態の良さをアピールした。

 (6)ハープスター=フランスへの輸送を経験した同馬にとって、関東遠征など造作もない。出張厩舎の一番奥、ブエナビスタも入った同じ馬房の前で山口厩務員は笑顔を見せる。「フランスに遠征してからドンと構えるようになったな」。冬毛は目立つものの、仕上がりは万全だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。