阪神5Rのメイクデビュー阪神(2歳新馬、芝1600m)は5番人気
クローソー(義英真騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分37秒1(良)。7馬身差2着に3番人気
エイシンサブウェイ、さらにクビ差で3着に4番人気
マイアベーアが入った。
クローソーは栗東・平田修厩舎の2歳牝馬で、父
ハービンジャー、母ブリトマルティス(母の父スペシャルウィーク)。
〜レース後のコメント〜
1着
クローソー(義騎手)
「楽にハナへ行けましたし、
スピードがあります。調教から乗っていましたが、癖もありませんし、追ってからもしっかりしていました。折り合いも大丈夫でした」
5着
アルティマブラッド(ビュイック騎手)
「まだ馬が子供っぽいですね。それに今日は雨が降っていてこの馬の
スピードを生かせず、ちょっとかわいそうでした。距離はこのくらいが良さそうですし、ここからの成長に期待したいですね」
7着
ゼンノリーアー(藤岡佑騎手)
「レース自体は上手ですが、終始フワフワしていました。調教通りの前向きさが出れば、もっとやれると思います」
阪神6Rのメイクデビュー阪神(2歳新馬、ダート1200m)は1番人気
アンクルダイチ(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分12秒5(稍重)。1馬身1/2差2着に4番人気
ヨウライフク、さらに5馬身差で3着に12番人気
ナムラヒューマンが入った。
アンクルダイチは栗東・高橋亮厩舎の2歳牡馬で、父
Discreetly Mine、母Darling Monique(母の父El Corredor)。
〜レース後のコメント〜
1着
アンクルダイチ(武豊騎手)
「いい
スピードです。前向きすぎるところがありますが、この
スピードは上のクラスでも通用しそうです」
(高橋亮調教師)
「調教の動きから期待はしていました。でも返し馬から行きたがっていましたから、どうかと思いましたが、今日は騎手がうまく控えるレースをしてくれました。次もあまりムキにならず、上手なレースをして欲しいですね」
2着
ヨウライフク(幸騎手)
「スタートも良かったですし、人気の馬に最後もよく詰め寄っています。いい内容でした。この後も楽しみです」
6着
ハーランズロマン(ビュイック騎手)
「まだ子供で、気持ちが入っていませんね。この馬に1200mは忙しい気がします。1400mくらいがいいのでは?」