ジャスタウェイの追い切りに騎乗した福永は「本来の動きに戻りましたね」/有馬記念

2014年12月25日 12:00

 ワールドランキング1位のジャスタウェイが、主戦の福永を背に栗東坂路で躍動した。

 前半は僚馬エーデルグランツ(3歳500万下)を1馬身後ろから追走。追いだされると即座に反応し、時計のかかる馬場状態の中で1F12秒9(4F54秒9-40秒2)と、軽快な動きで0秒3差先着した。

「時計、内容ともにいい追い切りができました」と主戦の声がはずんだ。ジャパンC時の追い切りでは、思うような感触が伝わってこなかった。それが今回は違う。「先週よりも今週の方が体に身が詰まっているのを感じました。体の張り、動き。本来の動きに戻りましたね」と一変して納得の表情を見せた。

 青写真通りの反応に須貝師も胸を張った。「先週にゴールドシップと併せて、かなりの負荷をかけてあります。きょうは調整程度」と前置きしながらも、鋭い反応に「迫力のある動きでしたね」と満足そうにうなずいた。

 残る課題は自身初めてとなる2500mの距離だ。良化途上のジャパンCで2400mを2着と克服したが、100mの延長に対しては「うーん、という感じ」と指揮官が言えば、福永も「プラスになるとは言えない」と歯切れは悪い。それでも「状態の良さでカバーできると思う」と口をそろえた。世界No.1ホースがラストランでのVへ挑む。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。