検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【若葉S】(阪神)〜最低人気レッドソロモンが優勝

2015年03月21日 16:32

阪神11Rの若葉ステークス(3歳オープン、芝2000m)は8番人気レッドソロモン(A・シュタルケ騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分03秒0(良)。1馬身3/4差2着に7番人気ワンダーアツレッタが入り、上記2頭が皐月賞の優先出走権を獲得。さらにクビ差で3着に2番人気アダムスブリッジが入った。1番人気ポルトドートウィユは4着。

レッドソロモンは栗東・庄野靖志厩舎の3歳牡馬で、父メイショウサムソン、母アドマイヤリッチ(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は8戦2勝となった。

〜レース後のコメント〜
1着 レッドソロモン(シュタルケ騎手)
「初勝利だった前走でブリンカーを着けたのが良かったです。ただ、道中は物見をして子供っぽいところがあります。抜け出してからもキョロキョロしていました。このメンバーで勝てて成長を感じますし、距離が長いのも向いています。私は来週で帰国してしまうのでこの馬には乗れませんが、距離はもちますし、頑張ってくれると思います」

2着 ワンダーアツレッタ(川田騎手)
「上手にゲートを出てくれて、外から他馬が来たのでハミを噛みながらのレースになりましたが、最後まで辛抱してくれました。今日は馬場の助けもあったとは思いますが、皐月賞の権利が取れて良かったです」

3着 アダムスブリッジ(和田騎手)
「馬場がこんな感じだったので、出来れば先行したかったです。ゲートは出た方で、この馬の競馬もしているのですが...。今日はこんなものではないでしょうか」

4着 ポルトドートウィユ(武豊騎手)
「残念です。レースの形は悪くなかったのですが、4コーナーでの反応が悪かったですからね...。思いつくのは、馬場がねちっこく、力のいる状態がフィットしなかったというところです」

5着 レガッタ(四位騎手)
「今日は無理に抑えず、先頭に立ってからはうまくハミが抜けて折り合って走れましたが、最後止まった形ですね。理想はデビュー戦のように前に壁を作って走る形ですが、レースを使うごとに気性が前向きになっていますし、現状では色々難しいですね」

6着 アンバーグリスキー(福永騎手)
「今日はこの馬には馬場が合いませんでした」

7着 エイシンライダー(浜中騎手)
「元々怖がりの馬だそうですが、今日は隣の馬が後ろ扉を蹴った音に驚いて、道中ずっと怖がって、外に出してからも噛み合いませんでした。これからの成長に期待したいですね」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。