検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

クイーンズリングの吉村師は胸を張り「思い通りの追い切りができました」/桜花賞

2015年04月09日 12:00

 無傷の3連勝で、前哨戦のフィリーズレビューを完勝した勢いそのままに、クイーンズリングがM・デムーロを背に、栗東CWで軽快かつ鋭いアクションを披露した。

 最終リハのパートナーは僚馬スノーライン(3歳未勝利)が務めた。6Fからスタートすると、4馬身後ろで折り合いをつけながら追走。直線は内に潜り込むようにして並びかけると、鞍上のわずかな合図に瞬時に呼応。6F85秒0-39秒8-12秒9のタイムで、首差かわしてフィニッシュ。時計を確認した鞍上は「馬場が重かったのにいい時計ね。動き、すごく良かった」とうなずいた。

 3連勝を決めた前走がマイナス20キロという大幅な馬体減。「ビックリした」とM・デムーロと吉村師は口をそろえたが、馬体が回復しているからこそ、最終追い切りにジョッキーを乗せることができた。そして、上々のアクションで不安を一蹴した。「GIだし、軽過ぎても駄目。その意味でジョッキーに乗ってもらいました。思い通りの追い切りができました。先週の時点で452キロ(前走444キロ)。馬体の心配がないからこそです」と吉村師は胸を張った。

 3月にJRAの騎手となったM・デムーロにとって、桜花賞は特別なレースの一つだ。レッドオーヴァル(2番人気)で挑んだ一昨年、弟のC・デムーロが操るアユサン(7番人気)との競り合いに首差及ばず2着。「2年前は負けましたからね。今度は勝ちたいです」と、その悔しさは忘れていない。

 04年ダンスインザムード以来、11年ぶりの無敗馬による桜花賞Vへ-。「チャンスはあります。もちろん(4連勝を)意識していますから」と吉村師は力強く言い切った。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。