キリシマオジョウ完勝、橋口弘師「こうなったら九州の星として桜花賞に使いたい」/ひまわり賞

2015年08月30日 12:00

 九州産馬同士ではスピードの絶対値が違った。小倉9R・ひまわり賞(芝1200m)を制したのは圧倒的な1番人気に支持されたキリシマオジョウ(栗東・橋口弘)。6馬身差で圧勝したデビュー戦と同様に、ライバルを寄せつけない圧倒的な走りで夏の小倉の名物レースをモノにした。トップスタートを決めて、序盤は2番手。3角手前で早くも先頭に立つと、追撃にかかる2番人気カシノエイシ(2着)を余裕十分に引き離し、3馬身半差をつけてフィニッシュした。勝ちタイムは1分9秒8。さらに1馬身半差の3着には3番人気のチェストケホークが入り、人気通りの決着に落ち着いた。

 この勝利で橋口弘師は、地方と海外を合わせて通算1000勝を達成。自身は来年2月で定年を迎えるが、「こうなったら九州の星として桜花賞に使いたい」と来春へ思いをはせた。

 表彰式には同レースにイザシュツジン(14着)の生産者として参戦した実弟・幸一郎さんなど、橋口弘師の親族約20人が口取り写真に参加。ほのぼのとしたムードに包まれた。

 また、注目を集めた鮫島親子3人の初対決は、兄の良太(ホーザンポントス6着)が最先着。イザシュツジンに騎乗した佐賀競馬の父・克也は「初めて3人で乗り、感無量です。克駿がジョッキーを目指した時から、3人で乗りたいという夢があった。機会があればまた乗りたい」と明るい表情を見せた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。