検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

ダノンリバティ音無師はこの日の動きに合格点「悪くないと思う」/みやこS

2015年11月05日 12:00

栗東坂路で併せて追い切るダノンリバティ(右)

 ダノンリバティが栗東坂路でハードな最終リハを敢行した。僚馬ミッキーオリビエ(3歳1600万下)とテンから飛ばしての併せ馬は、道中も馬体をそろえたまま駆け上がった。数字上ではラスト1Fがやや止まり気味の13秒0だが、お互いに追われてからグッとフォームを沈めての併入。好反応を示した。全体時計も馬場が荒れ出してきた時間帯を思えば、4F51秒3(3F38秒0)は上々だ。

 音無師もこの日の動きは合格点と受け止めた。「まあ、馬場が悪くなってからの時計だからね。定刻(午前7時)の5分くらい前に開場して、10分くらいたってからでしょう。上がりで(1F)13秒切れない馬もたくさんいたからね。悪くないと思う。相手も動く馬だし、併せ馬をするのが大事だったから」とうなずいた。

 前走のシリウスSでは1番人気に支持されたが、早め先頭の積極策が失敗。目標にされて2着に敗れた。「動くのが早過ぎたね。じっくり動いてしまいを生かすのがいいと思う」。反省を生かし、今後のためにも今度はためる競馬に徹してもらうつもりだ。

「最初に少し抜いて走れば、上がりもしっかり伸びるでしょう。それに古馬に比べて斤量も軽い(54キロ)からね。馬の持ち味を生かしてほしい」とトレーナー。待望の重賞タイトルをゲットし、堂々とGIの大舞台へ向かうプランだ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。