京都9Rのつばき賞(3歳500万下・芝1800m)は2番人気
ナムラシングン(池添謙一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分52秒4(稍重)。1馬身1/4差の2着に1番人気
ミッキーロケット、さらにクビ差の3着に3番人気
パールコードが入った。
ナムラシングンは栗東・高野友和厩舎の3歳牡馬で、父
ヴィクトワールピサ、母ドリームオブジェニー(母の父Pivotal)。通算成績は5戦2勝。
〜レース後のコメント〜
1着 
ナムラシングン(池添謙一騎手)
「ペースが遅く、口を割るようなところがありました。僕と馬の我慢勝負という感じでした。でも、そこで我慢できたからこそ、4コーナーにいい手応えで向くことができました。余裕もあるので、まだよくなりそうです。ただ、もう少しイレ込みは改善してほしいですね」
2着 
ミッキーロケット(松若風馬騎手)
「ゲートで飛び上がるようなスタートになって、位置取りが悪くなってしまいました」
3着 
パールコード(福永祐一騎手)
「思っていたより力まず、上手なレースをしてくれました。その分、うまく脚がたまったのですが、前に行った馬が3コーナーで外に来たので力んでしまい、最後の伸びを欠いたのかもしれません」
4着 
イマジンザット(石川裕紀人騎手)
「長くいい脚を使うタイプなので、勝負どころで離されたときについていけなかったのが痛かったです」
5着 
クロークス(松田大作騎手)
「前に行かせましたが、かなり物見をしていました。前の馬につけてレースをした方が走りそうですね」