栗東坂路で驚速時計をマークしたミッキーアイルに松山「すごかったです」/高松宮記念

2016年03月24日 12:00

栗東坂路で驚速時計をたたき出したミッキーアイル(左)

 阪急杯で復活Vを飾ったミッキーアイルが、栗東坂路で4F49秒7(3F36秒2)の驚速時計をマーク。自己ベストを更新する50秒を切る数字に、騎乗した松山は下馬するなり音無師に「すみません、ちょっと速くなってしまいました」と頭を下げた。しかし、トレーナーは「いいよ。時計が出ると思っていたから」と笑顔で返答。その晴れやかな表情が、満足度の高さを示していた。

 前走は久々に自分の競馬を完遂。自信を回復したことで、調教でも本来の走りを取り戻したように映る。この日もスタートからガンガン飛ばし、鞍上は引っ張り切り。残り100mで仕掛けると、さらにギアが上がった。併走馬のダノンマッキンレー(5歳1000万下)に、体重の軽い松若を乗せてハンデをつけたが、併入の形でフィニッシュ。ラスト1Fも12秒3を叩き出した。

 あまりの迫力に松山は「すごかったです。前回の追い切りよりもスッと動いてくれた。素軽くなっているし、良くなっています」と良化に手応え。担当の平井助手も「めちゃくちゃいい状態」と胸を張った。まさにピークの状態にある。

 問題になりそうなのが展開だ。同型が多く、ハナ争いの激化が予想される。「こればかりは枠とかにもよりますからね。ただ、引っ掛かるくらいなら速いペースでも行かせたい。けんかしないように乗ります」と、リズムを最優先するつもりだ。

 何より松山にとっては、JRA・GI初制覇が懸かる一戦。「このような大きなチャンスを頂いたわけですから、全力で頑張ります」。悔いを残すわけにはいかない。ミッキーアイルの武器を最大限に生かす騎乗で、GI奪取に挑む。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。