検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
東京TC

【欅S】(東京)〜レッドファルクスが5番手から抜け出しV

2016年05月28日 16:54

東京11Rの欅ステークス(4歳以上オープン・ダート1400m)は5番人気レッドファルクス(吉田豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分22秒6(稍重)。クビ差の2着に1番人気エイシンバッケン、さらに1馬身3/4差の3着に3番人気プロトコルが入った。

レッドファルクスは美浦・尾関知人厩舎の5歳牡馬で、父スウェプトオーヴァーボード、母ベルモット(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は16戦6勝。

〜レース後のコメント〜
1着 レッドファルクス(吉田豊騎手)
「今日はスムーズにいい位置を取れて、準オープンを勝った時のように運べました。勝てて良かったです」

(尾関知人調教師)
「次走に関しては芝も諦めていませんから、CBC賞かプロキオンSを考えています」

2着 エイシンバッケン(石川裕紀人騎手)
「出して行った分、3〜4コーナーでハミを噛みました。それでも、最後に脚を使ってくれています」

4着 アンズチャン(大和田成調教師)
「自分の競馬をして、脚は使っていますが、オープンになると展開の助けが必要になりますね」

5着 ワンダーコロアール(勝浦正樹騎手)
「スムーズでしたし、一瞬『ヨシッ!』と思いました。内に馬がいなければいいペースで行けたのですが......」

6着 ヒラボクプリンス(柴田大知騎手)
「前へ行った方がいいと思って乗りました。あまり伸びずという感じでしたが、頑張っています」

10着 キタサンミカヅキ(武士沢友治騎手)
「今日は脚を使えませんでした。リフレッシュして、また挽回したいと思います」

15着 ナガラオリオン(中谷雄太騎手)
「いつも通り、後方から行きました。右回りの方が合っていると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。