2冠奪取を見据える樫の女王シンハライトが前哨戦をモノにする
「ローズS・G2」(18日、阪神)
早くも
リターンマッチが実現する。桜花賞馬
ジュエラーVSオークス馬
シンハライト。前哨戦とはいえ、どちらも負けられない意地がある。だが、今回に限って言えば骨折明けの
ジュエラーよりも、順調な仕上がりを見せている
シンハライトが主役を譲らないだろう。
1週前追い切りは栗東坂路で4F53秒5-12秒7をマーク。僚馬
ゼンノブレーメン(4歳500万)を0秒3追走し、ゴール前一杯に追われて半馬身先着した。終始キビキビとしたフットワークを見せ、状態の良さをアピールした。久々に手綱を取った池添は「とてもいい動きだった。1週前としてはこれでいい。オークスは体がギリギリだったが、今はふっくらしている。カイバ食いもいいと聞いているし、順調なのは何より」と手応えをつかんだ様子だ。
今回は鼻差敗れた桜花賞の借りを返す絶好のチャンスでもある。石坂師は「順調に仕上がっている。もともと気性面でガッチリした馬だが、ひと夏を越した成長はうかがえる。次につながるいいレースをしてくれるはず」と自信をのぞかせた。たくましさを増したオークス馬が、秋初戦でどんな走りを見せるか注目だ。