検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
キャロットC

【ローズS】シンハライト レースへ向けスイッチON!3度目激突へ態勢万全

2016年09月15日 06:00

 池添を背に鋭く伸びたシンハライト(手前)

「ローズS・G2」(18日、阪神)

 豪快に伸びた。オークス馬シンハライトの最終デモは、先週に続いて池添が騎乗。栗東坂路で僚馬グランジャー(3歳500万下)に楽な手応えで並びかけると、そのまま緊張感を持続しつつ、グイグイと脚を伸ばした。全体時計は4F54秒7だが、ラスト1Fは12秒2。余力十分に半馬身先着のフィニッシュだ。

「先週は少しふわつくところがありましたが、今週はラストまで集中していました。乗り味は変わらずに抜群です。軽く仕掛けただけであの反応でした」と、手綱を取った池添は相棒の変化に納得の表情を浮かべる。

 1週前の追い切りで、鞍上は既に春と変わらない感触を得ていた。「順調に夏を越してほしい、それを願っていた馬ですから」。先週は抜け出してから集中力を欠くところがあったものの、レース当週を迎えた樫の女王のスイッチは確実にオンへと切り替わった。見届けた石坂師も「注文のつけようのない内容の追い切りができましたね。先週と同じでしまいを伸ばすという形ですが、動きも時計も良かったですから」と満足げに話した。

 本番を前に、桜花賞馬ジュエラーといきなりの激突。両者の対戦はチューリップ賞と桜花賞で1勝1敗だ。この戦いには誰もが注目するところだが、指揮官は「“2強対決”と言われて、そうならなかったことがよくありますからね」と、はやる報道陣を制するようにサラリ。「とにかく、この馬の走りを見せることができればいい。何の心配もなく順調に来られましたから」。泰然自若の構えで秋の始動戦に臨む。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。