検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

モーリス圧勝で有終の美! エイシンヒカリは10着/香港C

2016年12月11日 18:23

後続に3馬身差をつける圧勝劇で有終の美を飾ったモーリス(撮影:高橋 正和)

 現地時間11日、香港・シャティン競馬場で行われた香港C(3歳上・GI・芝2000m・1着賞金1425万香港ドル)に、日本のモーリス(牡5、美浦・堀宣行厩舎、R.ムーア騎手)、エイシンヒカリ(牡5、栗東・坂口正則厩舎、武豊騎手)、ラブリーデイ(牡6、栗東・池江泰寿厩舎、H.ボウマン騎手)、ステファノス(牡5、栗東・藤原英昭厩舎、C.スミヨン騎手)、クイーンズリング(牝4、栗東・吉村圭司厩舎、M.デムーロ騎手)が出走。

 レースは、エイシンヒカリが先手を取って後続とのリードを広げていく展開に。モーリスはスタート一息で後方から、ステファノスラブリーデイは3・4番手、クイーンズリングは中団につけた。直線に向くと、モーリスが内の馬群を抜けて一気に先頭に躍り出る。モーリスはそのまま後続を突き放し、2番手争いを演じるステファノスラブリーデイシークレットウェポン(セ6、香港・C.イプ厩舎)らを尻目にゴール。「スーパースター!」と場内のアナウンスも響く圧勝劇で、有終の美を飾った。GIはこれで6勝目。

 2着はシークレットウェポン、3着はステファノスとなった。ラブリーデイは4着、クイーンズリングは9着、エイシンヒカリは直線で失速して10着だった。

【日本馬プロフィール】
モーリス(牡5)
騎手:R.ムーア
厩舎:美浦・堀宣行
父:スクリーンヒーロー
母:メジロフランシス
母父:カーネギー
馬主:吉田和美
生産者:戸川牧場
通算成績:18戦11勝(重賞7勝)
主な勝ち鞍:2016年天皇賞・秋(GI)

エイシンヒカリ(牡5)
騎手:武豊
厩舎:栗東・坂口正則
父:ディープインパクト
母:キャタリナ
母父:Storm Cat
馬主:栄進堂
生産者:木田牧場
通算成績:15戦10勝(重賞4勝)
主な勝ち鞍:2015年香港C(GI)

ラブリーデイ(牡6)
騎手:H.ボウマン
厩舎:栗東・池江泰寿
父:キングカメハメハ
母:ポップコーンジャズ
母父:ダンスインザダーク
馬主:金子真人ホールディングス
生産者:ノーザンファー
通算成績:33戦9勝(重賞6勝)
主な勝ち鞍:2015年宝塚記念(GI)

ステファノス(牡5)
騎手:C.スミヨン
厩舎:栗東・藤原英昭
父:ディープインパクト
母:ココシュニック
母父:クロフネ
馬主:キャロットファー
生産者:ノーザンファー
通算成績:20戦4勝(重賞1勝)
主な勝ち鞍:2014年富士S(GIII)

クイーンズリング(牝4)
騎手:M.デムーロ
厩舎:栗東・吉村圭司
父:マンハッタンカフェ
母:アクアリング
母父:Anabaa
馬主:吉田千津
生産者:社台ファー
通算成績:14戦6勝(重賞4勝)
主な勝ち鞍:2016年エリザベス女王杯(GI)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。