検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
キャロットC

【紫苑S】ルヴォワール 素質に疑いの余地なし 戦線離脱した春の無念晴らす

2017年09月08日 07:00

 無傷2連勝で重賞挑戦するルヴォワール

 「紫苑S・G3」(9日、中山)

 ルヴォワールという馬名はフランス語で「再会」の意味だ。名付け親が込めた思いを知れば、実に粋なネーミングだと分かる。両親は04年ジャパンCで対戦し、母リュヌドールが7着で、10着の父ハーツクライに先着した。後にノーザンファームが輸入し、運命的な再会から生まれたのがルヴォワールというわけだ。

 新馬、ミモザ賞を連勝したが、フローラSを前にフレグモーネを発症して戦列を離れた。手塚師は「四肢全部がかかり、かなり重い症状でした。まだ不安な点はある」と言う。2歳上の姉(父ディープインパクト)は未出走に終わったから、おそらく体質の弱い血筋なのだろう。

 それでも素質の高さに疑う余地はない。500キロを超えるグラマラスな体。余裕残しの仕上げでの連勝は至難の業だ。今回と同じ舞台を2回経験したのはアドバンテージといえる。

 今週の追い切りでは、無傷の3連勝中で、18日のセントライト記念に出走予定のセダブリランテスと併せ、ゴール前では0秒1遅れた。ただ「セダブリランテスには遊ばれたが、相手は攻め駆けする。1週前(先月30日)に乗った戸崎圭は乗りやすいと言ってくれた」と潜在能力に期待する。

 父ハーツクライと母リュヌドールの“再会”から、新たな物語は始まっている。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。