東京4Rのメイクデビュー東京(芝1600m)は1番人気
デルタバローズ(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分37秒9(重)。4馬身差の2着に8番人気
エフティアテナ、さらに半馬身差の3着に11番人気
レアバードが入った。
デルタバローズは美浦・堀宣行厩舎の2歳牡馬で、父
Into Mischief、母Sweet Seventeen(母の父Hard Spun)。
〜レース後のコメント〜
1着
デルタバローズ(福永祐一騎手)
「スタートセンスが良く、今日は2番手から上手に運んでくれました。早めに先頭に立っても真面目にしっかりと最後まで走ってくれました。芝・ダートを問いませんし、これからが楽しみです」
3着
レアバード(田中勝春騎手)
「スタートが速くて、それで前に行きました。馬はある程度仕上がっていましたし、よく粘ってくれました」
4着
ローザフェリーチェ(M・デムーロ騎手)
「この馬場は合いません。かわいそうでした」
9着
マルケッサ(C・ルメール騎手)
「調教よりレースの方が動きは良かったです。ただ、距離が短いです。2000mくらいからがいい馬だと思います」
東京5Rのメイクデビュー東京(芝2000m)は1番人気
オブセッション(C・ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分07秒5(重)。半馬身差の2着に2番人気
ラムセスバローズ、さらに4馬身差の3着に6番人気
エイムアンドエンドが入った。
オブセッションは美浦・藤沢和雄厩舎の2歳牡馬で、父ディープインパクト、母パーシステントリー(母の父Smoke Glacken)。
〜レース後のコメント〜
1着
オブセッション(C・ルメール騎手)
「他馬を怖がってスタートが良くありませんでした。それで後ろの位置になりました。ペースは速くなく、4コーナーの出口で押していくと、とてもいい反応でした。良馬場の方が良いですし、距離も2000m以上が合っています」
2着
ラムセスバローズ(M・デムーロ騎手)
「良い競馬が出来ましたが、この馬場は大型のこの馬にとって大変だったと思います。よく頑張っています」
3着
エイムアンドエンド(岩田康誠騎手)
「まだ緩さがありますが、能力を感じます。道中、この馬場も気にしませんでしたし、直線でよく伸びています」