僚馬フロンティアと共に、朝日杯FSに出走予定のダノンプレミアム(撮影:井内利彰)
朝日杯フューチュリティステークス(12月17日・阪神芝1600m)に、サウジアラビアRCを勝った
ダノンプレミアムと、新潟2歳Sを勝った
フロンティアの2頭を出走させる予定の中内田充正厩舎。今朝7日はその2頭がレースに向けた1週前追い切りを行っている。
朝一番のCWコースで3頭併せ。先頭が
ノーブルスピリット、次に
フロンティア、最後方に
ダノンプレミアムという順。向正面はかなり遅いラップだったが、
フロンティアも
ダノンプレミアムも折り合いを欠くようなところはなく、スムーズに追走していた。
ラップが上がり始めたのは、3コーナーを過ぎたあたりだったが、ここで後ろにいた
ダノンプレミアムが一気に前との差を詰めていった。
最後の直線で最内から一気に抜けたのが、
ダノンプレミアム。その切れ味は瞬きしたら見逃しそうになるくらいのトップ
スピード。それもそのはず、時計は6F83.9〜5F67.9〜4F52.1〜3F37.7〜1F11.4秒でラスト1Fは素晴らしい数字。
真ん中だった
フロンティアは置かれているように見えるくらいだったが、これは相手が動きすぎただけ。こちらの時計は6F85.3〜5F69.5〜4F53.5〜3F39.0〜1F11.9秒と終いの数字は悪くない。ただ動きの印象としては、やはり無傷の連勝馬がかなり上という感じだった。
(取材・写真:井内利彰)