姉に海外G1馬サラリンクスがいるSteel Princessの2016
28日、クラブ法人「DMMバヌーシー」が新規募集馬11頭の価格を発表した。各馬の価格とプロフィール以下の通り。募集は3月2日から開始される。
オグリロマンスの2016(牡・父ベーカバド)
母の母、オグリローマンはG1・4勝を挙げたオグリキャップの兄妹で、名馬に繋がる貴重な血統。父はフランスのG1馬、ベーカバド。厩舎は調教師リーディング昨年46位の松永昌博厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が500円、月額が300円。運用開始は2018年6月を予定。一括方式の場合、10,000円。
マネーペニーの2016(牝・父ディープインパクト)
母マネーペニーは妹に米G1・5勝馬スターダムバウンドを持つ良血。母自体も4勝馬を2頭輩出するなど仔出しが良く、3年連続でディープインパクトを付けられている期待の繁殖牝馬。厩舎は調教師リーディング昨年59位の戸田博文厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が5,360円、月額が300円。運用開始は2018年8月を予定。一括方式の場合、17,420円。
キタノインパクト(ボンバルリーナの2016・牡・父ディープインパクト)
先日、すみれステークスで連勝を果たしたキタノコマンドールにつづき、世界のキタノが父ディープインパクトにちなんで命名した一頭。母は2勝馬ながら4年連続でディープインパクトを付けられている期待の繁殖牝馬。厩舎は調教師リーディング昨年9位の藤沢和雄厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が7,240円、月額が300円。運用開始は2018年5月を予定。一括方式の場合、22,580円。
Steel Princessの2016(牝・父Frankel)
父は昨年のオークス馬、ソウルスターリングと同じFrankel。父母、双方から今世界を席巻しているデインヒルの血を色濃く受け継いでおり、姉には海外G1馬もいる良血。厩舎は調教師リーディング昨年1位の池江泰寿厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が21,780円、月額が300円。運用開始は2018年7月を予定。一括方式の場合、34,130円。
Azeemaの2016(牡・父Australia)
大種牡馬Galileo、名牝ウィジャボードの間に産まれた仔である父Australiaは、その期待に応え2014年にイギリス・アイルランドの両ダービーを制した。本馬はそんな父の初年度産駒にあたり、母の半弟にも欧州G1・4勝のAl Kazeemがいる良血馬。厩舎は新規開業の武幸四郎厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が3,740円、月額が300円。運用開始は2018年7月を予定。一括方式の場合、18,600円。
Night Visitの2016(牡・父Dawn Approach)
父Dawn Approachは父系にGalileoを持つ現代欧州競馬の主流血統。本馬の半兄にはアイルランドダービーの勝ち馬でジャパンカップにも出走歴のあるTrading Leatherがいる。厩舎は調教師リーディング昨年10位の友道康夫厩舎に入厩予定。価格は月額方式の場合、初期費用が4,180円、月額が300円。運用開始は2018年7月を予定。一括方式の場合、19,040円。
サラファンの2017(牡・エピファネイア)
母サラファンは、兄弟11頭中7頭が勝ち上がっており、勝ち上がり率約64%と平均を大きく上回る優秀な牝系の出身。まだ出走馬のいない母の産駒だが、父に新種牡馬エピファネイアを迎え、期待がかかる。厩舎は未定。価格は月額方式の場合、初期費用が2,280円、月額が300円。運用開始は2019年1月を予定。一括方式の場合、18,780円。
ヴィクトリーマーチの2017(牝・父ルーラーシップ)
母ヴィクトリーマーチは2勝馬ながら堅実な走りで賞金5,138万円を獲得。本馬が4番仔で、初年度産駒から菊花賞馬キセキを輩出したルーラーシップを父に迎える。厩舎は未定。価格は月額方式の場合、初期費用が3,080円、月額が300円。運用開始は2019年1月を予定。一括方式の場合、19,580円。
スターズインハーアイズの2017(牡・父ロードカナロア)
アイルランド産の母スターズインハーアイズは未勝利ながらディープインパクト、ブラックタイドを弟に持つ良血。牝系自体も活力があり、昨年のダービー馬、レイデオロを輩出している。厩舎は未定。価格は月額方式の場合、初期費用が7,280円、月額が300円。運用開始は2019年1月を予定。一括方式の場合、23,780円。
ツルマルハローの2017(牡・父エピファネイア)
母ツルマルハローは米ダート血統を背景に持ち、現役時代は中央ダートを2勝。不良馬場の菊花賞を圧勝したようにパワーに優る父エピファネイアに迎え、今後の成長に期待がかかる。厩舎は未定。価格は月額方式の場合、初期費用が2,280円、月額が300円。運用開始は2019年1月を予定。一括方式の場合、18,780円。
クラリネットの2017(牡・父ハーツクライ)
母クラリネットはBMSとして日本でも数々の名馬を輩出したStorm Catを父系に持ち、牝系の近親には米G1で2勝を挙げたFavorite Trickがいるなど下河辺牧場期待の繁殖牝馬。厩舎は未定。価格は月額方式の場合、初期費用が3,870円、月額が300円。運用開始は2019年1月を予定。一括方式の場合、20,370円。