検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【金鯱賞】ヤマカツエース狙う“変則”3連覇!得意の中京コースで大阪杯に弾み

2018年03月09日 08:00

 同一重賞3連覇が懸かるヤマカツエース

 「金鯱賞・G2」(11日、中京)

 狙うはもちろん3連覇だ。開催時期の変更もあり、変則になるが、18年3月現在金鯱賞を連覇中(16年12月、17年3月)のヤマカツエースには、同一重賞3連覇が懸かる。また、今回勝てば、グレード制を導入した84年以降では芝2000メートル重賞の勝利数最多タイの5勝目となる。

 状態は確実に上昇カーブを描いていた。枠順も願い通りの1枠1番。希望を抱いて有馬記念(10着)に挑んだヤマカツエースだったが、4着だった前年の成績を上回ることはできなかった。

 年齢を一つ重ねたことで、より中距離指向が強くなってきたと言うことなのかもしれない。2500メートルは微妙に長く、スイートスポットはやはり過去4勝を挙げている2000メートルだ。この金鯱賞を2連覇しているように、中京〈2010〉というファクターが加わる今回は、これ以上望めない舞台での戦いとなる。

 「距離に関しては、やはり2000メートルが一番いいでしょう。いい状態で臨めそうですし、中京コースでは結果を出してくれていますからね」。17年は有馬記念4着からの逆襲。前々回(16年12月)は15着に敗れた天皇賞・秋からの反転攻勢で、ともに勝利した。池添兼師が「このステージであれば、きっと」と話すように、過去2度の軌跡が勇気を与えてくれる。

 「相性のいい場所ですからね。ここでいいところがないと、次のG1(大阪杯)に向けて楽しみが減ってしまうので」と指揮官は前を向く。勝利すれば、グレード制が導入された84年以降では、芝2000メートル重賞の勝利数が5勝となり、あの名牝エアグルーヴの持つ最多勝記録(芝2000メートル重賞)に並ぶ。タップダンスシチー(03〜05年)以来2頭目の金鯱賞3連覇へ。記録にも記憶にも残るV3を目指す。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。