【フラワーCレース後コメント】カンタービレ M.デムーロ騎手ら

2018年03月17日 18:16

M.デムーロ騎手騎乗のカンタービレが勝利(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

中山11Rのフラワーカップ(3歳GIII・牝馬・芝1800m)は2番人気カンタービレ(M・デムーロ騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒2(良)。クビ差の2着に3番人気トーセンブレス、さらに2馬身差の3着に4番人気ノームコアが入った。

カンタービレは栗東・角居勝彦厩舎の3歳牝馬で、父ディープインパクト、母シャンロッサ(母の父Galileo)。通算成績は4戦2勝。

〜レース後のコメント〜
1着 カンタービレ(M・デムーロ騎手)
「この前も良いレースをしてくれたので、今日は自信を持って乗りました。スタートも良く、良いポジションを取ることが出来ましたし、前走に比べて、ずいぶんと落ち着いて走っていました。今日のように落ち着いてレースが出来れば距離が延びても大丈夫だと思います」

1着 カンタービレ(角居勝彦調教師)
「今日は落ち着いて走ってくれました。ここまで厩舎においてじっくりと調整していたので、こんなに(−6キロ)体が減っているとは思いませんでした。その点が今後に向けての課題です。ジョッキーからも『馬が細くなって一息入れたほうが良いかも』と話があったので今後は未定です」

2着 トーセンブレス(加藤征弘調教師)
「4コ−ナーでもたついてしまったのはレース間隔が開いていたからだと思います。それでもまずまず伸びています。今後は桜花賞に登録しますが、出られないと思うのでNHKマイルCを目標にしようと思います」

3着 ノームコア(北村宏司騎手)
「返し馬と比べてレースでは落ち着いていました。最後まで頑張っていました。休み明けとしては良い内容でした」

4着 ウスベニノキミ(内田博幸騎手)
「気が良すぎる馬なので、出たところでジッと我慢させようと考えていました。道中はこの馬のリズムで行けて、最後も伸びています。クラスが上がっても本当に頑張っています」

5着 ファストライフ(大野拓弥騎手)
「今日はスタートをしっかり出てくれました。勝負どころの反応は良くありませんでしたが、最後もうひと伸びしてくれました」

6着 メサルティム(石橋脩騎手)
「抜群のスタートを切ってくれました。返し馬の時にボコボコした馬場を気にしていたので道中は内にこだわらず外に出しました。4コーナーの手応えは良かったのですが、手応えほど伸びてくれませんでした。ただ素直でとても乗りやすいです」

13着 ロックディスタウン(池添謙一騎手)
「スタートして隣の馬と接触してしまい、そこから力んでしまいました。道中も頭が高く、窮屈になるシーンもありました。それが影響して4コーナーでペースが上がった時についていけませんでした。パドックや返し馬では我慢してくれていたのですが、うまくレースを運べず申し訳ありませんでした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。