フサイチシャナオー、3戦目で初勝利

2006年05月13日 10:00

 13日、東京競馬場で行われた5R・3歳未勝利(芝1800m)は、武豊騎手騎乗の2番人気フサイチシャナオー(牡3、栗東・山内研二厩舎)が中団追走から直線で末脚を伸ばし、直線食い下がるアイアムドラムに1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分48秒6(良)。父サンデーサイレンス、母シアトルデライター(その父Seattle Slew)という血統。祖母にイエローリボンS(米G1)を制したディライター Delighterがいる。03年セレクトセールにて9000万円で落札されていた。通算成績3戦1勝。

 京都4R・3歳未勝利(芝1600m)は、小牧太騎手騎乗の3番人気ニホンピロレガーロ(牡3、栗東・服部利之厩舎)が好位追走から直線先頭に立つと、圧倒的1番人気(単勝190円)ハリーダンカンに1.1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分38秒6(重)。父アドマイヤベガ、母ニホンピロポリーナ(その父ニホンピロウイナー)という血統。半兄に05年兵庫ゴールドトロフィ(交流GIII)など重賞5勝のニホンピロサート(牡8、栗東・目野哲也厩舎、父スターオブコジーン)、叔父に99年南部杯(交流GI)を制したニホンピロジュピタがいる。通算成績3戦1勝。

 京都1R・3歳未勝利(ダート1200m)は、岩田康誠騎手騎乗の4番人気イイデカミノヤマ(牡3、栗東・岡田稲男厩舎)が中団から進出して、先に抜け出したメディアスナイパーに2.1/2馬身差つけて優勝した。勝ちタイムは1分11秒9(良)。父ダミスター、母ローマンニシキ(その父ノーザンテースト)という血統。祖母に87年金杯・東(GIII)を制したトチノニシキがいる。通算成績11戦1勝。

 新潟3R・3歳未勝利(牝、芝1200m)は、北村友一騎手騎乗の3番人気メジログラーヴェ(牝3、栗東・田島良保厩舎)が好位追走から4角手前で早めに仕掛け、直線追い込んできた10番人気アルファジュリアに1.1/2馬身差つけて優勝した。勝ちタイムは1分10秒9(良)。父メジロライアン、母メジロマルチネス(その父フォーティナイナー)という血統。祖母に91年アメリカジョッキーC、90年アルゼンチン共和国(共にGII)など重賞4勝のメジロモントレー(父モガミ)、叔父に01年ダイオライト記念(交流GII)で3着のメジロアトラスがいる。通算成績3戦1勝。

 東京1R・3歳未勝利(牝、ダート1600m)は、藤田伸二騎手騎乗の8番人気ディスイズザライフ(牝3、美浦・戸田博文厩舎)が好位追走から、3角手前で早め先頭に立ち、そのまま3番人気ラフィークに2馬身差抑えて優勝した。勝ちタイムは1分40秒2(良)。なお、同馬を管理する戸田博文調教師は、JRA通算100勝となった。父アグネスタキオン、母スターマイライフ(その父Storm Cat)という血統。従姉に03年高松宮記念、02年スプリンターズS(共にGI)を制したビリーヴ(父サンデーサイレンス)がいる。通算成績5戦1勝。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。