検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

トーセンスターダムの種付け料が決まる 現地では種牡馬としても大歓迎ムード

2018年05月24日 18:30

豪州で2つのGIを制したトーセンスターダム(提供:Racing Victoria)

 4月7日にオーストラリアのランドウィック競馬場で行われたGI・ドンカスターマイル(芝1600m)を最後に引退したトーセンスターダムが種牡馬として供用されるウッドサイドパーク・スタッドが、同馬の種付け料を発表した。19,250豪ドル(税込み)となる。ウッドサイドパーク・スタッドには、オーストラリアトップクラスの種牡馬ウリトゥンタイクーンも供用されている。

 豪州移籍後、2017年10月のトゥーラックH(コーフィールド競馬場、芝1600m)と11月のエミレーツS(フレミントン競馬場、芝2000m)と2つのGIを制したトーセンスターダムは、現役を引退するまでダレン・ウィアー厩舎に所属。今や世界的な名種牡馬であるディープインパクト産駒の種牡馬がオーストラリアで繋養されるのはこれで3頭目となるが、地元オーストラリアの生産者から大きな注目が寄せられている。

 ウッドサイドパーク・スタッドのジェームス・プライス氏には、「素晴らしい血統背景を持つトーセンスターダムを種牡馬として迎えられたことは非常に嬉しい限りです。お手ごろな価格で種付けを行うことでより多くの生産者やオーナーからオファーが殺到することは間違いありません」と語っている。(記事提供:Racing Victoria)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。