7/7(土)は福島・中京・函館の3場開催。6日正午の馬場発表は福島が芝ダートともに稍重、中京が芝ダートともに不良、函館が芝ダートともに重。7日の天候は福島が曇り時々雨、中京が雨時々曇り、函館が曇りのち雨の予報となっている。
■障害王者
オジュウチョウサンが平地に挑戦
ジャンプ界の絶対王者
オジュウチョウサンが、福島9Rの平地競走・開成山特別(500万)に登場。2歳時以来の平地挑戦、また鞍上に武豊騎手を迎えたことで大きく注目を集めている。勝てば平地重賞への出走も可能となるが、果たしてどんな競馬を見せてくれるか。
■福島で
オジュウチョウサンのグッズが限定販売
スーパースターの参戦をうけて、福島競馬場では本日限定で
オジュウチョウサンのグッズが販売される。場所は3階3番柱付近に設置される「
オジュウチョウサン特設ワゴン」。限定グッズもあるとのことなので、現地のファンは要チェックだ。
■函館5Rの新馬戦は
シェルメールに注目
函館5Rの新馬戦は
シェルメールに注目したい。早くも2頭が勝ち上がっている新種牡馬
ジャスタウェイの産駒で、おじにGI馬
ゴスホークケンがいるという血統。北村友一騎手とのコンビで初陣を飾れるか。
■中京5Rの新馬戦は
アスカリが中心か
中京5Rの新馬戦で
アスカリ(父キングカメハメハ)がデビュー。おじに
ヴァーミリアンや
サカラートがいる血統で、調教でも良い動きを見せている。初戦突破なるか注目したい。最大のラ
イバルはCurlin産駒の
デュアラブルか。
■函館11R・五稜郭Sに好メンバー集結
函館11Rは五稜郭S(1600万)。重賞勝ち馬
ドレッドノータス、洞爺湖特別(1000万)を勝って連闘の
マイスタイル、府中S(1600万)で2着の
ショウナンマルシェ、北斗特別(1000万)完勝の
スティッフェリオなど好メンバーが揃った。
■福島11R・阿武隈Sに
タニノアーバンシーなど
福島11Rは芝1800mの阿武隈S(1600万)。
ウオッカの娘
タニノアーバンシーや、むらさき賞(1600万)で
エアウィンザーとタイム差なしの3着だった
ミッキーグローリー、
マーメイドS(GIII)で8着の
エマノンなどが出走する。
■
アドマイヤダイオウが復帰
中京10Rの濃尾特別(1000万)に
アドマイヤダイオウが出走。2016年の若葉S(OP)を3連勝で制し、続く皐月賞(GI)で9着となったあと、屈腱炎のため長期休養に入っていた。また、
ムスカテールの半弟
エトランドルも16年10月以来のレースとなる。
■
ゴールドドリームの妹が3歳未勝利戦でデビュー
函館2Rの3歳未勝利戦に
ミステールヴェールが出走。兄に先日の帝王賞を制した
ゴールドドリームがいる血統で、今回が初出走となる。既走馬相手にどんな競馬を見せてくれるか。鞍上はルーキー・西村淳也騎手。
■岩田康誠騎手らが区切りの勝利まであとわずか
岩田康誠騎手はJRA通算1500勝まであと3勝で、本日は函館で9鞍に騎乗。川田将雅騎手はJRA通算1200勝まであと2勝で、中京で8鞍に騎乗。小崎綾也騎手はJRA通算100勝まであと1勝で、函館で4鞍に騎乗。