検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

史上初のアクシデント 競走距離誤認で山田騎手が騎乗停止処分に 1周目直線でスパート

2018年10月13日 16:32

 山田敬士騎手

 非常に珍しいアクシデントが起こった。13日の新潟6Rダート2500メートル戦で、逃げた2番人気ペイシャエリート(牡3歳、美浦・小笠倫弘厩舎)に騎乗していた山田敬士騎手(21)=美浦・小桧山悟厩舎=が競走距離を誤認。1周目の直線半ばでムチを入れてスパートをかけ、ゴール板通過後は馬を外めに誘導してスピードダウン。内から後続に次々と追い抜かれ、12頭立ての最下位に敗れた。

 JRAは14日から裁定委員会の議定があるまで、同騎手を騎乗停止処分に。新潟で騎乗を予定していた14日の8鞍全てを乗り代わることになった。JRAによると、競走距離の錯誤による騎乗停止は史上初という。

 今回の舞台となった新潟ダート2500メートルは、ゴール板の対面に当たる、2コーナー過ぎの向正面からスタートして、約1周半するコース。使用頻度は非常に少なく、16年以降では、毎年秋の開催で2レースずつ行われ、今年は今回が初めて。27日にもう1レースが予定されている。

 山田騎手は今年3月のデビューのルーキー。ここまで新人騎手3人の中で最多となる7勝を挙げている。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。