高倉稜騎手騎乗の伏兵ホーリーブレイズが差し切り勝ち(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
東京10Rの晩秋ステークス(3歳以上1600万下・ダート2100m)は7番人気
ホーリーブレイズ(高倉稜騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分11秒7(良)。半馬身差の2着に1番人気
サトノティターン、さらに1馬身半差の3着に5番人気
デザートスネークが入った。
ホーリーブレイズは栗東・高柳大輔厩舎の4歳牡馬で、父
フリオーソ、母スキャニングジョイ(母の父スキャン)。通算成績は20戦5勝。
〜レース後のコメント〜
1着
ホーリーブレイズ(高倉稜騎手)
「少頭数ということでのびのびと走れました。追い切りの時から具合の良さを感じていて、今日は能力通りの走りをしてくれました」
2着
サトノティターン(田辺裕信騎手)
「最後ずっと外に張っていて追いづらかったです。力はある馬なのですが、そこが残念でした」
3着
デザートスネーク(黛弘人騎手)
「折り合いはついてスムーズでした。昇級初戦に加えて、ダート2100mという距離でもよく頑張っています」
4着
ニーマルサンデー(三浦皇成騎手)
「リズム良く行けましたが、3コーナーで早めに動かなくてはいけなかったことが残念でした。それがなければもっと良いレースができたと思います」