検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
シルクHC

【日経新春杯】グローリーヴェイズ力強さ増した 重賞初Vへ

2019年01月10日 06:00

 きっちり先着を決めたグローリーヴェイズ

 「日経新春杯・G2」(13日、京都)

 重賞初制覇を目指すグローリーヴェイズが9日、美浦Wで力強い動きを披露して先着でフィニッシュ。菊花賞5着以来、3か月ぶりの実戦となるが、好走実績のある京都で重賞初Vを決めたい。また、栗東ではムイトオブリガードルックトゥワイスがともに軽快な走りを見せて好調ぶりをアピールした。

 グローリーヴェイズは蓑島(レースはM・デムーロ)がまたがり、美浦Wコースで僚馬ブショウ(4歳500万下)を約5馬身先行させてスタート。伸びやかなフットワークで徐々に間隔を詰めていき、直線で内から馬体を並べ、軽く仕掛けられるとグイッと伸びて1馬身先着した。タイムは4F53秒6-39秒1-13秒1。「先週より素軽くなっていたし、しまいまでしっかりした動きでした」と尾関師は納得の表情で話した。

 先週の時点で馬体重が460キロ台半ばもあり(前走時は448キロ)、成長分を含めてもかなりのプラス体重となりそう。「順調に来ているし、カイバもよく食べて立派になっていますね。体が増えてきたことで、もう一段階成長してくれている」と、トレーナーはフィジカル面での進歩を強調。キャリア6戦で一度も掲示板を外していない堅実タイプだが、パワーアップしたことで決め手に磨きがかかってきそうだ。

 京都コースはきさらぎ賞2着と好相性。菊花賞(5着)も、大外枠の不利を考慮すれば評価していいだろう。2戦ぶりのコンビとなるM・デムーロは、昨年12月にチャンピオンズC、朝日杯FS、ホープフルSとJRA・G1を3勝。最後は東京大賞典も制して絶好調だ。ハンデの55キロも「妥当なところでしょう」と師はうなずく。ここで重賞初タイトルを手中に収め、大目標である天皇賞・春(4月28日・京都)へ向けて力強く前進する。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。