検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【香港チャンピオンズデー】日本馬のレース後の関係者コメント

2019年04月29日 09:55

香港の地でG1初制覇を果たしたウインブライト(写真は中山記念優勝時、(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規)

28日(日)香港・シャティン競馬場で行われた香港チャンピオンズデー諸競走の、レース後の関係者のコメントは以下の通り。

<チェアマンズスプリントプライズ>
6着 ナックビーナス(武豊騎手)
「もう少しいいスタートをと思っていたが、馬が落ち着きすぎていました。リカバリーは上手くいきました。ラスト200メートルくらいまではよく頑張ってくれましたが、最後は力尽きてしまいました」

(杉浦宏昭調教師)
「暑さが応えたのかいつもより大人しい感じでした。スタートは、いつもは上手なのですが出負けしました。道中は良かったのですが、最後に調整の難がでたのかな」


<クイーンエリザベス2世カップ>
1着 ウインブライト(松岡正海騎手)
「スタートは良くなかったですが、良いポジションがとれて全体的には良かったです。素晴らしい日になったと思います」

(畠山吉宏調教師)
「この場にいさせてくれた香港ジョッキークラブに本当に感謝します。(レースに向けて)特別なことはしていませんが、気候が暑いので消耗を少なくするように心掛けました。(12月の香港について)世界の強豪が集まるので、日本でパワーアップしてまた戻って来るチャンスをもらえるように頑張りたいです」

3着 リスグラシュー(オイシン・マーフィー騎手)
「馬はとてもよく走ってくれました。今日は勝ち馬が強かったですね」

(矢作芳人調教師)
「非常に残念です。海外で上手く仕上げるのには心配があるが、今回は上手くいき勝てると思ったのですが。ウインブライトが勝ってくれてチームジャパンとして勝ち馬を褒めたいです」

6着 ディアドラ(武豊騎手)
「初めての騎乗でしたが状態は良かったです。パドック、返し馬もいい雰囲気でした。3コーナーでペースが上がった時に楽についていけていればね。4コーナーで置かれた分が痛かったです。(自分は)残念ですが、ウインブライトが勝って日本の馬の強さを示すことができたと思います」

(橋田満調教師)
「今回は状態は良かったのですが。位置取りを前にしないとキツいのですが、なかなか行けなかったです」

(JRA発表)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。