8/11(日)は新潟・小倉・札幌の3場開催。天気は新潟・小倉が晴れ、札幌が曇りの予報となっている。
■サマーマイルシリーズ第2戦・関屋記念
新潟のメインは関屋記念(GIII)。昨年のマイルCS(GI)5着以来となる
ミッキーグローリー、NHKマイルCで2着の3歳馬
ケイデンスコールや、昨年4・5着の
ヤングマンパワー、
ロードクエストらが参戦する。
■札幌のダート重賞・エルムS
札幌のメインはエルムS(GIII)。フルゲート14頭で行われる。重賞5勝目を狙うグリム、マリーンS上位の
リアンヴェリテ、
モズアトラクションが出走。また、芝実績馬の
タイムフライヤー、
マルターズアポジーにも注目。
■新潟5Rの新馬戦は
カトゥルスフェリスに注目
新潟5Rは芝1800mの新馬戦。
カトゥルスフェリスに注目したい。父ディープインパクト、母は米GI・5勝の
ステファニーズキトゥンという牝馬で、C.ルメール騎手を背にデビューする。稽古では6月に新馬勝ちした
モーベットと併入するなど、十分な素軽さを見せている。
■新潟6Rの新馬戦は
サンクテュエールに注目
新潟6Rは芝1600mの新馬で、上記の
カトゥルスフェリスと同じ「藤沢和雄厩舎・ルメール騎手・ディープインパクト産駒の牝馬」の
サンクテュエールが初陣。母ヒルダズパッションは米GIの勝ち馬で、半兄の
ヨシダ(父ハーツクライ)は米GIを2勝。切れ味を感じさせる動きを見せており、楽しみな一頭だ。
■札幌5Rの新馬戦は
エカテリンブルクに注目
札幌5Rは芝2000mの新馬戦。ブラックタイド産駒の牡馬で、昨年のセレクトセールにて1億5120万円で取引された
エカテリンブルクが武豊騎手とのコンビでデビューする。母ファイナルスコアは伊GIの勝ち馬で、近親に
シーオブクラスがいる血統。芝コースでの動きが良く、実戦でも期待できそうだ。
■新潟10R・柳都Sに
フォギーナイトなど
新潟10Rはダート1800mの柳都S(3勝)で、2億円ホース・
フォギーナイトが8か月半ぶりに復帰する。5歳にしてキャリアは6戦4勝と底を見せておらず、ここを勝ってオープン入りなるか注目だ。他には3戦連続馬券圏内の
ドラゴンカップ、前走完勝の
エルデュクラージュなどが出走。
■小倉11R・博多Sに
ラテュロスなど
小倉11Rは芝2000mの博多S(3勝)。8頭立ての少頭数となった。連勝を狙う
ラテュロス、
ドリームソルジャーや、半年ぶりとなる
カフジバンガード、近走不振も小倉では大崩れのない
エンヴァールらがオープン入りを狙う。
■帯広でばんえい
グランプリ 帯広競馬場では20時05分にばんえい
グランプリが行われる。ファン投票による選抜競走(BG1)だ。ファン投票1位で2016・18年の覇者オレノココロ、重賞は未勝利もファン投票2位のカンシャノココロ、ばんえい記念優勝馬でファン投票4位のセンゴクエースらが参戦する。
■盛岡で若鮎賞
盛岡競馬場では18時10分に芝1600mの2歳重賞・若鮎賞が行われる。芝1000mの新馬戦を快勝したタイキシャトル産駒の牝馬
サンエイシャトル、
エイシンフラッシュ産駒の牝馬
リックポコー、ダート850mの新馬を大差勝ちの
ラブロックら8頭が初タイトルを目指す。