ゴール前の接戦を制したのはウラノメトリア(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
東京9Rの伊勢佐木特別(3歳以上2勝クラス・ダート2100m)は2番人気
ウラノメトリア(R.ムーア騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分13秒4(良)。アタマ差の2着に7番人気
テトラルキア、さらに1馬身3/4差の3着に4番人気
カナシバリが入った。
ウラノメトリアは栗東・矢作芳人厩舎の3歳セン馬で、父
ルーラーシップ、母ミクロコスモス(母の父ネオユニヴァース)。通算成績は8戦3勝。
〜レース後のコメント〜
1着
ウラノメトリア(R.ムーア騎手)
「スローな流れで、途中まくっていこうかと思いましたが、無理せず馬のリズムで進んでいきました。最後はいい脚を使ってくれましたし、このまま成長していってくれるといいですね」
2着
テトラルキア(石橋脩騎手)
「ペースも遅くて3〜4コーナーは無理せずにこの馬の形、位置取りでレースができました。最後も押し切れると思いましたが、勝った馬が強かったです」
3着
カナシバリ(江田照男騎手)
「差し切れるかなという手応えで来ているんですが、思いのほか伸びてくれませんでした。少し間が空いているのと、まだ成長途上にある馬ですから仕方ないです」
5着
ヴィジョンオブラヴ(三浦皇成騎手)
「上がり勝負でも対応できたのは大きかったと思います。今日は収穫がありました」