検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
ウインRC

【香港Cの見どころ】ステイゴールド産駒ウインブライトに親子での香港国際競走Vの期待懸かる

2019年12月08日 09:00

クイーンエリザベス2世Cを制したウインブライト(撮影:森内智也)

 12月8日に香港のシャティン競馬場で行われる香港C(G1・芝2000m)は、日本時間17時10分に発走予定。

 今春、リスグラシューエグザルタントらの強豪を破って香港のG1・クイーンエリザベス2世Cを勝利したウインブライト(牡5、美浦・畠山吉宏厩舎)が日本から参戦。秋の国内での2戦は不本意な着順が続いたが、適性を証明済みの舞台で再びのビッグタイトル獲得となるか。父ステイゴールドはラストランにして香港ヴァーズで劇的な勝利を飾っており、香港マイルのインディチャンプ同様、親子での香港国際競走勝利の期待が懸かる。

 頭数が8頭に落ち着き、混戦模様となった。地元からは香港ダービー馬フローレ(セ5、香・F.ロー厩舎)が有力。QE2世Cではウインブライトの10着だったが、前走のG2・ジョッキークラブCでエグザルタントの2着と復調気配。また、タイムワープ(セ6、香・A.クルーズ厩舎)・グロリアスフォーエバー(セ5、香・F.ロー厩舎)の、このレースを兄弟制覇(それぞれ一昨年・昨年)した2頭も参戦。

 欧州勢では豪G1・マッキノンSの勝利から臨むマジックワンド(牝4、愛・A.オブライエン厩舎)が強力。これまでヨーロッパだけでなくアメリカ・ドバイにも遠征してビッグレースに参戦。6度のG1・2着があったが前走で遂にタイトル獲得。名門厩舎に初の香港Cの勝利をもたらすか。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。