【初咲賞】(中山10R) エアジーンが競り合いを制す

2020年01月12日 17:24

エアジーンが競り合いを制し勝利(c)netkeiba.com、撮影:小金井邦祥

中山10Rの初咲賞(4歳以上2勝クラス・芝2200m)は2番人気エアジーン(大野拓弥騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分15秒2(良)。クビ差の2着に1番人気シークレットラン、さらに1馬身3/4差の3着に6番人気ウィナーポイントが入った。

エアジーンは美浦・堀宣行厩舎の4歳牝馬で、父ハービンジャー、母ラスティングソング(母の父フジキセキ)。通算成績は8戦3勝。

〜レース後のコメント〜
1着 エアジーン(大野拓弥騎手)
「前回乗せてもらった時よりも心身ともに良くなっていました。フォームを崩さずに走れたことが大きかったですね。いい成長をしてきています」

2着 シークレットラン(田村康仁調教師)
「仕上がりは良かったですし、ジョッキーもうまく乗ってくれました。今日は1着馬に相手はこの馬だとマークされてしまって、最後に差される形になってしまいましたね。展開のアヤでしょう」

4着 サトノシャーク(O.マーフィー騎手)
「ペースが遅い中でも道中はいい感じでした。勝ち馬の後ろからついていきたかったのですが、3〜4コーナーでついていけず離される形になってしまいました。それでも去年乗った時よりも成長していましたし、フレッシュな時の方が走りそうです。このクラスでも十分に通用します」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。