検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【フィリーズR】ルーチェデラヴィタ巻き返す 前走の反省踏まえ…無観客競馬プラスに

2020年03月11日 06:00

 運動するルーチェデラヴィタ(撮影・石湯恒介)

 「フィリーズレビュー・G2」(15日、阪神)

 阪神JF16着の大敗で人気急落のルーチェデラヴィタだが、あの一戦だけで見限るのは早計だ。新馬戦→コスモス賞を連勝した実力からも、能力はあんなものではないはず。放牧で立て直された今回は、心身ともにフレッシュな状態。トライアルで巻き返しを図り、再び桜戦線へ名乗りを上げる。

 阪神JFで勝ったレシステンシアにつけられた差は“5秒1”。惜敗ではなく、大敗を喫したことで、山田真助手の表情はサバサバとしていた。「当日のテンションが高くて、全く力を出せませんでした。なので、今回は落ち着かせるように工夫しようと思っています」と前向きだ。

 前回の反省を踏まえて、今回は厩舎装鞍を施し、パドックも2人引きで臨む予定。近2週同様、無観客競馬になれば、なお力を発揮できるかもしれない。「先週、うるさい馬をパドックで引いたら、落ち着いていましたからね。効果があるかも」と笑みを浮かべる。

 放牧効果で心身ともにリフレッシュ。順調に乗り込まれ、1週前は新コンビを組む幸を背に、栗東坂路で4F52秒8-38秒1-12秒6をマーク。同助手は「ジョッキーは“いい感じ”と言ってくれました。追い切り後の計量で450キロ(前走時は438キロ)。カイ食いが旺盛ですし、落ち着きもあって、体調はいいですよ」と仕上がりの良さに胸を張る。

 新馬→コスモス賞を連勝した実力馬。平常心でさえ臨めれば、巻き返しがあっていい。「血統表には、ダービー馬の名がいっぱい。ロマンあふれる血を受け継いでいます。真面目過ぎるので、千四はかえっていいかも。何とか権利を獲りたいですね」。チューリップ賞を制したマルターズディオサと同じキズナ産駒。母の父がトウカイテイオーという渋い配合だ。クラシックへ向けて立て直しを図り、存在感を示したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。