検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【栗駒賞予想】転入初戦のアキトクレッセントに注目!!/NARレース展望

2020年07月05日 11:30

名古屋から岩手へ移籍したアキトクレッセントが栗駒賞に出走する(ユーザー提供:ひいちきんさん)

 今年で第32回を迎える栗駒賞は、水沢競馬場のダート1400mで行われ、1着馬に岩鷲賞(7月19日)の優先出走権が付与される。このレースを4連覇のラブバレット不在で、岩手の短距離界は混戦模様となったが、名古屋から転入してきたアキトクレッセントの参戦により、どのようなレースが展開されるかに注目が集まる。

 ◎はアキトクレッセント。JRA時代にオープンクラスでも勝ち星を挙げ、名古屋競馬に移籍してからも3戦1勝2着1回3着1回と堅実な成績を収めてきた。JRA時代からスタートが安定しないのが気がかりだが、普通にスタートさえ切れればこのメンバーならあっさり勝っても不思議ではない。移籍初戦の今回、どんな走りを見せるか楽しみだ。

 ○にリュウノヴィグラス。南関東から移籍後はなかなか結果が出なかったが、昨年の栗駒賞2着のサインズストームも出走していた前走(スプリント特別)で優勝し、岩手初白星を挙げた。この勢いのまま、上位争いを期待したい。

 ▲にプレシャスエース。転入初戦の前走(スプリント特別)はタイセイブラストの3着だったが、JRA時代は3勝クラスで走っており、水沢2戦目でコース慣れが見込める今回はさらに前進は可能だ。

 △は前走でプレシャスエースを破ったタイセイブラストと、休み明けの前走を叩かれての変わり身期待の昨年の2着馬サインズストームの2頭。

 移籍初戦のアキトクレッセントのレース振りが楽しみの一方で、この馬のスタート次第では混戦になることも予想される。栗駒賞は7月5日(日)、18時10分発走。

(文:佐々木祥恵)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。