検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【門別競馬情報】JRAオープン3勝馬メイショウウタゲ、田中淳司厩舎で復活なるか!大注目の転入初戦「優駿の里安平町道の駅あびら特別」/地方競馬情報

2020年07月30日 12:30

JRAオープン3勝の実績を持つメイショウウタゲ(撮影:下野雄規)

 JRAで重賞やオープン勝ち実績ある実力馬の転入が増えているホッカイドウ・門別競馬。今夜のメイン(最終)12Rで行われる「優駿の里安平町道の駅あびら特別」にも、大注目の転入馬が出走します。2014年3月阪神での新馬勝ちから47戦すべてダートでオープン3勝を含む計8勝、2018年マイルチャンピオンシップ南部杯JpnI・3着(優勝ルヴァンスレーヴ)の実績を誇るメイショウウタゲ。今年もリーディングトップを独走する田中淳司厩舎に転入し、北の大地で「もうひと花」を目指すことになりました。

 田中淳司厩舎の“メイショウ”馬といえば、今季10歳で前年2着だった北海道スプリントカップJpnIIIを差し切り悲願のダートグレード初制覇を成し遂げたメイショウアイアンを筆頭に、メイショウノーベルメイショウブイダンらがかつて在籍したほか、メイショウカゲロウは2014年門別での新馬勝ちから6シーズンに亘って出走するなど年々つながりが強くなっている印象。このメイショウウタゲも今回、力強い“復活走”を見せられるか大いに注目です。

 6月20日阪神ダート1800m「三宮S」を最後に門別に移ると、7月18日から坂路入り。29日まで計20本駆け上がり、20日と26日には速い時計もマーク。さすが直前までJRAで使われていただけあり、状態面の懸念などは一切見受けられない印象で、転入初戦からJRAオープン3勝の地力を発揮する可能性十分と言えそうです。

 レースは7頭立てですが、3年前の道営記念H1優勝馬で昨年も2着に食い込んだステージインパクト、2016年北海道2歳優駿JpnIII・3着のスウィフトハートらも出走。ファンの皆さんにとっては馴染み深い馬名が並んだメンバー構成、ぜひ画面越しに、それぞれ愛着ある出走馬への御声援をいただければ幸いです。

 門別ナイター12R、発走は20時35分です。お見逃しなく!

(文:ひだか応援隊)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。