中京1Rの2歳未勝利(ダート1200m)は1番人気
エリオット(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分12秒5(重)。4馬身差の2着に3番人気
ミヤジオシャラク、さらに2馬身差の3着に6番人気
イロエンピツが入った。
エリオットは栗東・宮本博厩舎の2歳牡馬で、父サウスヴィグラス、母キャッツ(母の父Storm Cat)。通算成績は2戦1勝。
レース後のコメント
1着
エリオット(福永祐一騎手)
「一度レースを使われた効果で体が引き締まりましたし、何より息遣いが良くなりました。前回は3コーナーからゼーゼーと言う感じでしたが、今日は残り1ハロンまで息が乱れることはありませんでした。初戦と同じで逃げる形でしたが、
リラックスして走れていました。完勝でした」
2着
ミヤジオシャラク(和田竜二騎手)
「スタートでは落ち着いていたのですが、気持ちを入れたい時に力んでいます。息が入らないと最後はバタバタになる馬ですから、しっかり落ち着いて走れるようになると良いのですが......」
3着
イロエンピツ(幸英明騎手)
「初めてのダートでしたが、砂を被るのにもすぐに慣れていました。ダートの方が合っていそうです」
4着
ショウナンバサロ(浜中俊騎手)
「スタートでつまずいて遅れましたが、その後は良い
スピードを見せてくれました。ダートの短距離は合っています」
中京2Rの2歳未勝利(牝馬・芝1600m)は2番人気
ヴァーチャリティ(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒0(稍重)。2馬身半差の2着に4番人気
ウインミニヨン、さらに半馬身差の3着に3番人気
ヘネラルカレーラが入った。
ヴァーチャリティは栗東・庄野靖志厩舎の2歳牝馬で、父
マクフィ、母ショウナンタレント(母の父アグネスタキオン)。通算成績は3戦1勝。
レース後のコメント
1着
ヴァーチャリティ(C.ルメール騎手)
「ずっと良い感じでしたし、ずっと良いペースを維持できました。一生懸命走ってくれます」
2着
ウインミニヨン(松若風馬騎手)
「もう少し良い位置に行きたかったのですが......。初戦同様、しまいはしっかりしています。このメンバーでも頑張ってくれましたし、未勝利は勝てそうな手応えをつかみました」
5着
プリュムドール(藤岡康太騎手)
「一歩目は出ていますが、二の脚がつかなくて、予定より後ろの位置になりました。促しながらでしたが、最後は良い脚でした。もう少しスムーズなレースができていれば、良かったのですが......」
中京3Rの2歳未勝利(芝2000m)は1番人気
トーセンインパルス(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分1秒5(稍重)。2馬身差の2着に3番人気
モンテディオ、さらに1馬身半差の3着に6番人気
リーブルミノルが入った。
トーセンインパルスは栗東・角居勝彦厩舎の2歳牡馬で、父ディープインパクト、母シーリーコート(母の父Distorted Humor)。通算成績は3戦1勝。
レース後のコメント
1着
トーセンインパルス(C.ルメール騎手)
「良いポジションを取れて、良い感じのレースでした。3コーナーから加速していって、長く脚を使いました。直線も良い伸びでした」
2着
モンテディオ(池添謙一騎手)
「ゲートで遅れて、後方からのレースになりました。それでも長く脚を使いましたし、使われつつ良くなっていく馬だと思います」
5着
セブンサミット(福永祐一騎手)
「一回レースを使われて、動ける体になっていました。勝ち馬を見る形でレースはできたのですが、最後は伸び切れませんでした。将来は走る馬だと思いますが、動き切れるようになるまで、成長が必要かもしれません」